レカロシート試座、安心の品揃え。
スーパーオートバックス 仙台ルート45の特徴
スタッドレスタイヤやゴードンミラーが豊富に揃っているお店です。
店内に整備工場レーンが多く、車検整備もスムーズにできます。
東北でも数少ないレカロシートの試座が可能な特別な店舗です。
商品も種類が多くて欲しい物がほぼありそうな感じでした。お客さんも車好きみたいな人が多く来ていたのでそういう人にはいいんだろうなと思いました。
ゴードンミラーの品揃えを見たくて行きました 300円割引券がいくら以上か忘れましたが たぶん1000円以上で毎回貰えて次回使えるのでありがたいです 他の品揃えもすごいですやはりスーパーオートバックス。
バルブやエアコンガス交換など何かとお世話になってます。近所に286あるけどこちらのお店が好きなので来てしまいます。一度だけボンネットが完全に閉じられていない状態で渡され近くのコンビニに寄ったら他の客に見られ笑われた。笑われたおかげで気がついたけど気をつけてほしい(自分も)。
営業の人が、いつも客単価をあげようあげようとしてくるのが煩わしい。安全に気をつけてくれているのか?過剰品質なのか?私は後者だと考えている。なぜなら、本当にだめなときはメカニックの人が受付に伝えてきてくれるので。結局いつも予算の10〜20%オーバーしてしまう。お金を使わされてしまう。
エンジンスターター取り付けに4時間待たされました。途中で確認したら今作動確認中なので間もなく終わります、って言われてから更に1時間。最終的に配線が上手くいかずメーカーに確認してました、って言われました。最初からそう言ってくれれば良いのにって思いました。もう行かない。
店内に入店して、入口に整理券の発券機がありますまるで病院や銀行見たいです取り敢えず、タイヤホイールを選択して番号が印刷されて出てきた紙をを持って待ってみたけど、何もアクションがない?待てど繰らせど 何もないので レジに行って、用件を伝えて初めて、スタッフさんが動いてくれました発券機の意味は有るのかが不思議だし、少し待っていたことに 触れた話は無いのかとも思いました対応してくれたスタッフさんは、親切に答えてくれたので 先ずは納得して帰りました良くも悪くも 対応が出来ないのなら発券機は 止めたほうが良いと思った。
地域では最大規模の自動車関連部品店としてかなり人気。国道沿いにあり駐車場も広いが、出入りがかなり大変。特に平日の夕方は出口の道路がかなり渋滞するため出るのが大変。また、その渋滞のために入るのも大変になる。店内はかなり広く、メンテナンスの待機部屋も充実しているので満足度が高い。価格はネットよりは若干高いが、一回で必要なものをほとんど揃えられ、実物を見れるメリットは大きいと思う。
バッテリー交換で夕方に行きました。商品のセレクトへの店員さんのアドバイスなど親切な接客を感じることができました。予約なしなので、流石に作業まで50分程度待ち、その後20分程度で作業終了しました。作業したスタッフから直接、端子への接続状況や保証期間などの説明を受け、用紙にサインして終了でした。MAZDA cx5の「バッテリーマネージメントシステム点検」のアラームが点灯して、至急お店に向かいましたが、問題が解決して安心しました。
合う形のわからないワイパーゴムを持って行った時、いろいろ調べて下さりありがとうございました。結局合うサイズが無かったので買い物もしなかったのですが親切丁寧だなぁと思いました。
名前 |
スーパーオートバックス 仙台ルート45 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-232-2345 |
住所 |
〒983-0035 宮城県仙台市宮城野区日の出町2丁目3−45 |
HP |
https://shop.autobacs.com/ja/retail/shops/104041?utm_source=google&utm_medium=gbp |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スタッドレスタイヤを購入しただけでしたが、とっても丁寧に対応していただきました。展示してあるかわいいホイールが欲しいという話をしたら「あれかわいいですよね!?」と若い女の店員さんが共感してくれて嬉しかったです。