お天気の日はデッキで遊ぼう!
動けるようになった赤ちゃんから2歳位までのお子さんが多く遊んでいる施設です(対象年齢は公式HP等でご確認ください)。コロナ禍の臨時措置として、一日に4回、1時間の枠が設けられ、各時間枠には8組の親子が利用可能です。予約制ですが、当日、電話で確認して空きがあれば利用可能で、臨機応変に対応頂けます。施設の床やオモチャは、1時間の枠が終了するたびに清掃、消毒が行われ、常に清潔で、何でも舐めてしまう0歳児にも安心。また、オモチャは種類も豊富で、誤飲に繋がる小さいものがありません。ロディ、くるくるチャイム(のコンビ版)等の人気オモチャや、子ども向けの手作りのテーブルとイス等があり、お子さんが各々自由に楽しんでいます。室内は広く、床はクッションフロアで転倒しても安心です。また、小さいですがデッキもあり、天気の良い日は日光浴しながらハイハイ等が可能です。3名の職員さんは元保育士で、定年退職後にこちらに勤務されているベテラン勢です。保育園時代のご経験を元に子育ての相談に乗ってくださったり、子ども達と一緒に体を使って遊んでくださったり、お歌を教えてくださったり、ママの愚痴を聞いてくださったり…とても温かく頼りになる職員さんたちです。離乳食の献立表(公立保育園のもの)を頂きながら、離乳食の相談にものって頂けます。子ども文化センターでは、他のお子さんが殆どいない事もありますが、こちらは賑わっています。動ける赤ちゃんが多いと書きましたが、低月齢の動けない赤ちゃんを連れたママさんもいらっしゃいます。産後間もないと、殆どお出かけも出来ず、話し相手がいなかったりという事もあるかと思いますが、こちらは、職員さんや他のママさん達が温かく迎えてくださり、大人同士でお話する事も出来て、リフレッシュにもなると思います。行こうか悩んでいらっしゃる方がいらっしゃったら、ぜひ一度、足を運んでみてください。とてもオススメの施設です。
名前 |
地域子育て支援センター 虹・にじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-411-6009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

スペースが広く、お天気の良い日はデッキにも出られて気持ち良いです。赤ちゃんや子どもたちが動き回りやすく、ママやパパが一息つける憩いの場でもあります。いつも綺麗に清掃してくれ、お話相手や遊び相手になってくださる職員の方々に感謝です!