テレビでおすすめの白いハンバーグ。
レストラン シンの特徴
2023年食べログ洋食百名店に選ばれた名店である。
独特な白いハンバーグが他では味わえない逸品である。
料理はライスが平皿に盛り付けられ、斬新なスタイルを楽しめる。
近くの病院で検査の帰り調べたら近かったので訪問11:00過ぎに到着先客無し名物の白いハンバーグ(200g)1,500円を注文。4人掛けのテーブル席が4卓2人掛けのテーブル席が3卓店の前には駐車場があり、3台停められる目の前がバス停で、駅から歩くのはちょっと厳しそう。今日は自転車で来たから楽だったけど、車かバスだろうな。オーダー到着洋食屋さんらしく味噌汁付この白いソースチーズと白味噌かな?コクがあってとても美味しい。人気な理由がよくわかる駅から遠いけどコレはまた食べたくなるんだろうな最寄バス停は「滝頭地域ケアプラザ前」バス停の目の前がお店です。
横浜 磯子レストラン シンJR根岸駅からバスで10分弱、歩いても行けますが15〜20分くらいかな『滝頭地域ケアプラザ前』バス停の目の前にある、2023年食べログ洋食百名店受賞店!土曜日の15時に予約してお伺いしましたが、満席でちょっと待ってからの入店、お客さんが老若男女問わずいらして、愛されているお店だとすぐわかりました!店内は落ち着いた感じの内装で、お洒落で広々とテーブル・座敷と36席あり、お一人様から団体もOKですが、営業時間が11時〜16時なのでご注意を!『お子様はV.I.P』とホームページにもかいてありますが、たくさんのお子さんがいても快く対応してくれます!嬉しいですねもちろん今回は、ここでしか食べれない白いハンバーグを!・ハンバーグ日本風200g 1500円(ライス・味噌汁)ふわふわで箸で切れる肉汁ジューシーなハンバーグ!ハンバーグだけでも美味しいのに、白いソースをたっぷりつけてライスの上に!このライスも最高に美味しい!キラキラ輝いているご飯は、炊き立て感もありハンバーグとソースとライスの三位一体!美味しいとしか言いようがない!他の料理も食べたくなりますねオーナーシンさんはじめ、スタッフの方々も丁寧な接客に感謝!ありがとうございました!家族やお友達と、記念日やママ友会もいいですね!
「レストラン シン」に行って来ました。「レストラン シン」は滝頭の岡村商店街の入口にある地域密着型のレストランです。入口から入ると左右にテーブル席が6卓程あり奥さんにキッチンがあり、その奥が個室になっているようです。テーブル席に着いて、お店一押しの「ハンバーグ日本風」をライス大盛りと、やはり一押しの「抹茶ババロア」をオーダーしました。ハンバーグはクリームに醤油の味がするソースで肉感が強く美味しい。添え物のニンジンもブロッコリーもジャガイモもソースが絡んで、良い味を出しています。また味噌汁は豆腐と油揚げと茗荷谷の白味噌で、しっかり出汁を取ってあり深い味がしていました。次に「抹茶ババロア」はババロア自体は殆ど甘く無く、そこに黒蜜に抹茶が入ったシロップが掛かっていて、甘過ぎずとても美味しかったです。「レストラン シン」は地元住人が家族や友人と共に食事をしに来る社交場として、地域に愛される素敵なレストランのようでした。
美味しく頂きました。地元の人にも好評のレストランです。ホワイトソースのハンバーグが有名です。ホワイトソースはチーズが効いていてハンバーグだけでなく、チキンや白身魚にも良く合います。ハンバーグメニューは売り切れていたので実際にはホワイトソースのハンバーグはまだ食べていませんが、皆んなの評価からするとハンバーグが一番人気のようです。カツカレーは期待通りの味で安心安定の美味しさ。豚の生姜焼きは味がしっかり付いていて白ご飯と良く合います。白身魚もチキンも下味の塩見がちょうど良い塩梅なので、それだけで十分美味しく食べられました。お店の前に駐車場があり3台停めらます。徒歩で来るには駅から少し離れているので、車での来店が良いかと思います。後は駅からバスに乗るんだけど、地元じゃないとバスの系統やバス停は分かりにくいし、そこから徒歩で探すのもちょっと悩むかも。昼間の早い時間で人気メニューは品切れとなるので、絶対に食べたいお目当てがある場合は早目の来店をお勧めします。店員さんの対応も親切で気持ちよく食事ができました。
駐車場ありですが、入りにくいです。そこは注意。雰囲気はオッケです。ハンバーグめちゃくちゃ美味しかった!これはここまできて食べる価値はあります!おすすめします。
テレビで市川紗椰さんがおすすめしていたのを観て訪れました。肉肉しい味わいのハンバーグでした。ソースはチーズたっぷりの食欲が進む味でした。また、ブロッコリーや人参などの野菜も良かったです。店員さんの対応が丁寧で居心地が良かったです。また来たいと思えるお店でした。
ハンバーグ日本風チキンカツレツ根岸駅からバスで5分ぐらい。バス停降りると目の前にあります。お店の前には3台分の駐車スペース有り。土曜14時過ぎ。並び2組で待ちは20分ぐらい。待ってる間にスタッフさんが寒く無いですか?と声掛けてくれました。ハンバーグ日本風のソースは味噌ベースのソースをイメージしてましたが、食べた第一印象は失礼承知で言うならニンニクの効いたビッグマック風の味。ただこれがご飯に合う味で美味い。ハンバーグはつなぎ無しで肉肉しくタネに余計な下味がなくいいですね。チキンカツレツはトマトソースとチーズが合わさりこちらも美味しい。食い意地を張ってふたつも注文してしまったが、どちらもそこそこボリューム有り。ご主人はじめ奥様やお母様のホスピタリティが高く居心地がよかったです。一見さんの私にも優しかった。客層みると家族連れから年配の方々が多く、地元に愛されてるお店だとわかります。ご馳走さまでした。
横浜根岸(磯子区 丸山)の洋食店『レストラン シン』でハンバーグ日本風を頂きました。この白いソースに特徴が有って、この味目当てに市外から来る方も居るみたい。美味しい休日ランチでした♪♪♪
ハンバーグ日本風のチーズの効いたソースも、風味が良く美味しかったのですか、生姜焼きの醤油の効いたソースは、癖になる美味しさです。ご飯に良く合いました。
名前 |
レストラン シン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-753-9702 |
住所 |
〒235-0011 神奈川県横浜市磯子区丸山2丁目20−10 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

長い付き合いです。先代のお父様がやられていた時から通っています(*^^*)息子さんの代になってからは初めて行きました。息子さんの代になってからも味は変わらず、丁寧で手間暇掛けているのが分かります。店内も清潔感があります。ランチタイムはいつも混んでいますが、納得です!