弘明寺駅近くの絶品担々麺。
らーめん担々麺 まえたんの特徴
弘明寺駅からすぐの路地にある、ビビッドな担々麺専門店です。
特製担々麺はコクがあり、辛さも選べて美味しいと評判です。
麻婆豆腐も人気メニューで、四川料理にこだわった本格的な味を提供します。
カウンターとテーブル席があり、担々麺が有名なお店みたいです。地元方から愛されるお店だと感じました。ノーマルではピリ辛の担々麺は辛さを選べるみたいです。ラーメンは魚介出汁が効いたとてもうまいあっさりですがコクがあるスープうまいです。
みうら湯でサウナでととのった後、ここで1杯呑んで坦々麺食べたら最高の休日…店員さんも愛想が良くて良い!
担々麺激辛大盛り注文辛さは、中程度コクはあり美味しく完飲でした。まぁ、激辛ではなく(ビフォーハバネロレベル)まぁ、美味しく食べれるレベルまた行ってもアリなレベルでした。チャーハンうまそうでした。
昼過ぎに特製担々麺のAセットをいただきました。半チャーハンガンニバルとてもうまかった。担々麺は麺がデフォルトで硬めでした。バリ硬に近い。スープは飽きず、最後まで飲めました。リピします。
弘明寺駅近くのらーめん担々麺 まえたんでランチしました。訪問したのは昼ちょい過ぎで、ほぼ満席でしたが運良く席が空いたので入店しました。メニューを確認して、痺れる辛さ麻婆豆腐定食920円を注文。配膳された麻婆豆腐定食はライスもしっかり入っていてなかなかのボリューム感。麻婆豆腐は程良い痺れで辛さも程良かったです。途中で四川山椒があったので、それをインすると爽やかな山椒が広がり美味しさアップでした。ご飯のボリュームもあったのでおかわりはしなくて大丈夫でした!
超濃厚、極旨❤️でも意外に後味さっぱり!アットホームな店内でいただく本格派担々麺🍜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー10秒でわかる!「まえたん」▶︎胡麻たっぷり!超濃厚ドロドロ系担々麺🍜▶︎卓上の四川山椒はミルで挽いて、かけ放題❗️▶︎食事だけでなく、酒場としての利用もいいかも!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー先日は旦那さんがこちらのお店の担々麺を欲したため、久しぶりの「まえたん」へ訪問🍜市営地下弘明寺駅の2B出口を出て商店街を進み、すぐの脇道を右に入ったところにある担々麺が売りの町中華的なお店です☝️この日は土曜日の10時55分頃にお店の前へ到着。オープンは11時!すでに2組ほどの並んでる!程なくして入店し、カウンター席へ。スタッフのお姉さんニコニコと感じがいいし、アットホームな雰囲気で、すごく居心地がいい❤️「まえたん」というかわいい店名が似合うお店です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいただいたメニューメニューは、こちら💁♀️〜フード〜▶︎「特製担々麺」860円(辛さは激辛、麺は固め)特製担々麺」900円※辛さは激辛、麺はかためでオーダー▶︎「特製餃子」350円〜ドリンク〜▶︎「生ビール(中)」580円※もちろん、お通し・チャージなし※税込価格、訪問時の価格ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▶︎「特製担々麺」前回訪れた時と同様、辛さは5段階中の一番上!「激辛」でオーダーしてみました😋ゴマがたっぷりと入った濃厚で、ドロドロとしたスープは、ザ・担々麺といった王道なお味ですが、意外にも見た目に反して後味はすっきりしています。辛さは、前にも思ったけれど「激辛」でもあんまり、というか全然辛くない!辛いもの好きな人だったら余裕でいけちゃいます。痺れもないので、辛味を抑えればお子さまでも🙆♀️嬉しいのは、卓上に山椒ミルが置いてあり、無料で山椒がかけ放題なところ❤️山椒大好きなので、これは嬉しすぎる🥺麺は、中細のストレート麺。喉越しよい麺は、かためにすることでコシも👍この麺がしっかりとスープを持ち上げてくれて、いい感じです🤤しかし、この日気づいてしまった!旦那さんが食べていた「担々もやし麺」が「特製担々麺」よりも格段においしいことを…😱個人的な感想にはなりますが、炒めたもやしの脂などがスープに足されて、スープに旨みが増しているのだろうと。気づいてしまった私に旦那さんは「だろ?」みたいなドヤ顔してくる。うーん、次は「坦々もやし麺」だな…🤔(あくまで個人的な感想です)▶︎最後に餃子もめちゃくちゃおいしかったですし、それ以外にも麻婆豆腐もおいしいとの噂あり!ビール以外にもハイボールやお茶割りなどもあるので、またゆっくり飲みにいきたいな❤️ごちそうさまでした🙏
担々麺がオススメですが、麻婆豆腐も美味い!ご飯を小盛りにすれば良かった、と一瞬思いましたが、ペロリと食べてしまいました。
祝日の17:30ぐらいに訪問しましたが、すでにテーブルは埋まっておりカウンターにて。SUSURU.TVなどで特製坦々麺オーダーは決めていましたが、辛さの指定がわからなかったですが5段階だったので上から2番目の中辛で注文。結論めちゃくちゃ美味しかったですが、やや塩味が強いかな?というところ。とっても美味しくいただけましたし、また伺おうと思いますので、PayPayぐらいは対応していただきたい所ですね。
坦々麺ってたまに猛烈に食べたくなる🤤以前迷いに迷って麻婆豆腐を頂いたまえたんさんでリベンジ🍜辛さは選べますが中辛でも良い感じの辛さで身体がポカポカ。ピリ辛でうまし!ひき肉の旨みも感じつつ、時折丼で口の中を落ち着けます。豚しゃぶ丼は優しい味付けで坦々麺に合う🤤ほんのり東南アジアンなテイストなのも◎
名前 |
らーめん担々麺 まえたん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-315-6477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

横浜市営地下鉄弘明寺駅から商店街に入ってすぐの、横道に入ったところにあるお店です。町中華風のポップ体の看板が目立つ外観ですが、本格的な担々麺がいただけます。担々麺はラーメンのスープのニュアンスもありますが(普通のラーメンのスープも美味しいです)、濃厚な胡麻の風味と甜麺醤の辛さが調和しています。また、後で花椒と辛い醤が後から足せるので、微調整も出来ます。麺はモチモチのストレート麺で、辛いスープにちょうどよく絡みます(ハネ注意です)。担々麺だけでなく中華メニューもたくさんあり、麻婆豆腐なども食べてみたいのですが、なぜかいつも担々麺をオーダーしてしまいます。セットメニューで、半チャーハンと豚しゃぶご飯は食べたことがありますが、本格的なチャーハンに、香味の効いたタレの豚しゃぶで、どちらも美味しくいただきました。大きな店ではないので、オープン当初から昼時は多少待つことがありましたが、インフルエンサーの方が取り上げたことで連日の行列店になりました。とはいえ相変わらず店員さんも元気かつ親切で、毎回満足できる貴重なお店です。