生ドーナツと塩キャラメルの魅力!
単品販売が始まってから何度か伺わせていただいてます。カスタードホイップの生ドーナツがとても美味しくて、つい同じ味をリピートしてしまいます。生地がもっちりしっとりとした食感で美味しく、油っこさは特に感じませんでした。中身のクリームは特別感のある美味しさというわけではないですが、くどすぎず甘すぎず、生地にたっぷりと入っていて嬉しいです。個人的には、おそらく期間限定のシナモン味がとても好きなので、常設のメニューにしていただけたら毎日でも通いたいくらいです。
オープン当初から気になっていた生ドーナツのお店。イートインはありません。休日の日中でしたが、10〜20分ほど並んで購入できました。私の好みの味わいでした。モチッとした柔らかい食感と、かぼちゃの自然な甘みが口いっぱいに広がり、極上の美味しさでした。ドーナツにはたっぷりのクリームが詰まっていますが、しつこさや甘ったるさはなく、最後まで美味しくいただけました。脂っこいという指摘の口コミも散見されますが、私個人の感想としては、不快感はなかったです。ドーナツのサイズも掌からはみ出るくらいの大きさなので、胃もたれが心配な方は、1〜2個程度が美味しく食べられる量なのかなと思います。店内では、注文後に商品を受け取るまでの間、職人さんが丁寧にドーナツを作る姿を見ることができます。生地を何度もこね、丁寧に丸めるその様子は、モチっとした食感の秘密だと感じました。また、使われているかぼちゃは、規格外で廃棄予定だったものだそうです。フードロスという社会問題に取り組む優しい想いが、この美味しいドーナツにつながっているのだと思います。期間限定メニューもあり、定期的にメニューが入れ替わるとのことなので、これからも定期的に通いたいと思います。
塩キャラメルを購入しました❗️クリーム、美味しいです👍甘過ぎず味はしっかりしてます❗️京成千葉線千葉中央駅前、スクランブル交差点を渡った日高屋さんの右どなりです❗️キャッシュレス対応です。
伺った時は、2人目でしたが、出る時には4人が後ろに居ました。注文して、その店員が中に引っ込み、箱に入れて出てきます。時間に余裕が必要と思われます。クリームの量は、とても多くて、噛むと両側から飛び出します。
オープン4日目、噂を聞き意気込んで11時前に着いたが、平日のためか、それほど並んでおらず、オープン直後の列は、日高屋まで伸びて15、6人でした。支払いを先に済ませておくので、1時間後の受取りはスムーズで、最初のうちは、セット販売というのは合理的と感じます。(その間、1時間経過しますが。待たされ感は減少します。)12時過ぎに受取りした際は、まだセットが残っていて、店の前の歩道で、受取りと注文の人を捌く店員さんが大変そうでした。実際のドーナツは、口に運べば大量のクリームが入り込んでくる、まさに「背徳感」といった感じで、とても美味しかったです。
名前 |
UNI DONUTS 千葉中央 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1807-0069 |
住所 |
〒260-0014 千葉県千葉市中央区本千葉町7−11 中央駅前ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

私が行った時は前に2組のお客さんが居たくらいなのですぐに購入できました!チョコとカスタードを購入しましたが、クリームが溢れ出すほどたっぷりで、カスタードは甘さ控えめ?ホイップが混ざった感じでした。チョコレートもとても美味しかったです!ぜひまた購入しようと思います。