卒業したくない自動車学校。
仙台北自動車学校の特徴
先生方が丁寧に優しく生徒に寄り添う教習が魅力です。
教官やスタッフが朗らかで卒業したくなくなる雰囲気です。
50歳以上も安心して受講できるコースが整っています。
教官の方々始め、事務の方々、用務員のおばさんまで朗らかな雰囲気です。そんな中でしっかりと運転技術の基本が身に付きます。他の学校より価格は高めですがそれに見合った体験ができると思います。
卒業しなければならないのに、卒業したくなくなるくらい素敵な学校でした。運転中にそういえばと思い出した疑問が解決できたり、+αで色々なお話を聞くことが出来ました。もちろん雑談も楽しかったです。私はオンライン授業も混じえてだったので、沢山の対面授業を受けた訳ではないのですが、授業も面白く、楽しい時間でした。本当に寂しいですが卒業までの時間、事務の方も含め。本当に親身になってご教授くださりありがとうございました。あ、あと、スキット教習という、路面を濡らして滑るとはいかなるものなのか?という実体験ができるのが特徴らしいです。場内に広さが必要な教習らしいので、広いところで運転したい人にはbestだと思います。
50過ぎのおっさんでも楽しく感じられた教習所でした。先生や受付の方々もとてもフレンドリーでとても良い教習所でしたよ。
これまで普通二輪、普通自動車、大型二輪と全ての免許をこちらで取得させて頂き、今回は大型自動車免許取得で久しぶりにお伺いしました。諸事情で時間に限りがあり、少々不安がありましたがスムーズに取得することが出来ました!気さくな先生達に加え、苦手な課題を重点的に練習させて貰えたり、所内路上問わず細かな運転テクニックの指導など、とても実践的な教習で不安が払拭されました。経験値を増やして、次回は牽引免許にチャレンジしてみようと思います。ありがとうございました!
高齢者講習で利用しました。予約した時の電話応対も感じ良く、集合時刻より早すぎたのですが窓口担当の方も直ぐに受付していただき、初めてなので不安もありましたが気持ち良く講習を受けることが出来ました。次回も利用したいと思います。
受付の方・送迎の方ともに丁寧です。教習も個人差はありますがそこまで気になる方はいらっしゃいませんでした!満足に通わせて頂きました。
自動二輪の免許取得でお世話になりました。1段階目の教員はほとんど皆優しく、丁寧に教えて下さる人が多く良かったです。特に女性の教官の方や年配の男性教官の方がとてもフレンドリーで話しやすかったです。ただ、2段階目から中年くらいの男性教官の方にご指導頂く機会が多くなったのですが、この方のときはいつも雰囲気がギスギスしていて、怒ることはあっても褒めることはほとんどなく怖かったです。ほぼ自分や同時期に入校した学生、自分より後に入校した子など、そのコマで1番運転に慣れてない人に当たって、失敗をひけらかすようなことが多々あり苦手でした。ときには、降車させられて見学させられている子も居て、令和なのに教育方針はまだ昭和なんだなと感じました。もしまた免許を取得する機会があってもたぶんここには通わないです。その教官1人だけが本当に苦手でした。最後に、忌避教官の設定はしっかり効果があったので、苦手な教官が居たら忌避教官の設定をオススメします。
普通自動二輪で通いましたが、教官や他のスタッフの感じがよいのと、50歳オーバーでも安心コースがあるので、卒検迄安心して教習を受けることができました。
大型自動二輪免許を取得しました。予約もスムーズで教官の方々は皆さん親切丁寧。友人がHND自動車へ通いましたが、予約が取れなくて困ってました。自分は仙台北自動車教習所にして大正解でした。
名前 |
仙台北自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-373-9771 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

先生方が丁寧に優しく運転、学科を教えてくれ生徒に寄り添う教習をしてくれて、また新しく免許を取得する時に通いたい自動車学校で知り合いや後輩に勧めたい自動車学校。送迎の先生方も凄く優しい先生方でした。この度は本当にお世話になりましたありがとうございましたm(_ _)m