真の家系、田上家の旨い一杯。
横浜ラーメン 田上家の特徴
本物の横浜家系ラーメンが楽しめる、田上家の魅力です。
コクとカエシのバランスが絶妙な一杯に出会えます。
入り口の券売機で食券を購入するスタイルが特徴的です。
2024.9 平日 水曜日 10時半ごろ自分の中でベストワンの家系ラーメンである田上家。遠方に住んでいるため、1年に1、2回しか来れないのに。やってない。膝から崩れ落ちましたよ。もう売り切れかな。何年か前は夜もやってたのに、朝から昼まで営業に変わっていた。次は9時ごろ来ます。
チャーシューメン中盛り注文。かため濃いめオーダー。油多めはできないぽい。この辺の家系ならトップかな?醤油強めで直系好きでもおいしく頂けるかと。スープは王道家寄りの感じ。麺は酒井製麺。チャーシューは本家より好きかも?多少混むが大行列はなく、比較的入りやすく味もなかなか旨いのでちょくちょく利用させて貰ってます!後日、ラーメン中と半ライス注文。900+50円。バリカタ濃いめオーダー。安定の旨さです。ライス50円はありがたい。刻み生姜オンオススメです。後日、チャーシューメン中+万能ネギ注文。1150円。ネギは大切りで食感もあり。良いです。
久しぶりの田上家。券売機でラーメン並800円。麺カタメ アブラ少なめを伝える。あれ?もっと醤油が尖った印象があったけれども意外にマイルド。ほうれん草は鮮度の良いモノらしく美味しい。チャーシューは切り置いた時に出る匂いが少しだけ感じた(気のせいかも)。注:席は詰めて座らないと、軽く叱られます( ̄▽ ̄;)
井土ヶ谷方面に用事があったので、こちらでランチを🍜12時半くらいに到着。並びはないけども、お客様がひっきりなしに入れ替わって常に満席の状態。並とライスを注文。数年振りの訪問で味の記憶がないので、デフォで注文。最近家系ラーメン食べることが多かったのですが、こちらはその中でもかなり好みの味!カエシがビシッと決まった味に、スープはマイルドですが、しっかり炊かれたモノ。酒井製麺はやはり好みのモッチリ食感。ほうれん草は少量ですが、シャッキリ。大ぶりのチャーシューはほんのりスモーキー。こちらの店主さんは経歴が色々あるようですが、直系の王道の一杯だと感じました。その店主さん、助手さんらしき方とツーオペでしたが、僕の訪れた日はむしろ感じのいい対応。皆さんの口コミで、少し構えて訪れたのですが、ホッとしました(笑)。
月に一回訪問します。いわゆる家系ラーメンのお店です。スープに多少のムラはあるものの、安定した味の家系ラーメンをいただく事が出来ます。私にとって家系ラーメンといえば、杉田家か田上家です。味玉はいつも非常に安定をしています。毎回、安定した味玉を出せるお店を他に知りません。ライスは50円と良心的なのはありがたいですね。駐車場はありませんので、近くのコインパーキングにとめてください。路駐をするお客さんが多いですが、お店にも迷惑が掛かるのでやめましょう。営業時間が不定期なところがあるので、お店に行く前に確認する事をおすすめします。
たまたま通りかかりに気になってふらりと立ち寄った田上家さん。弘明寺駅から北にしばらく歩いたところにありました。シンプルに豚骨醤油ラーメン大と、ライス。先にライスが運ばれてきますが、着丼まで少し空くのでできれば一緒によそって持ってきて欲しいかな。ラーメンはエッジのきいた塩気の強いタイプ。麺は硬めを頼んだけど普通寄りでした。大盛にしたので多分2玉分でしょうか、凄いボリュームです。ちょっと麺同士がくっついてたりべちゃっと感があったので普通に並のほうが美味しく食べられそう。卓上には生姜やニンニクなどもあり、スパイスを加えながら美味しく完食致しました。まだできたばかりなのか綺麗な店内で家系らしからぬ滑らない床がありがたい笑。
本物の横浜家系ラーメン食べれます。醤油味はもちろん塩味もあります。トッピングには珍しいカイワレもあります。豚トロがトッピングにある時はぜひ頼んで見てください!意外と家系ともあいますよ!駐車場はないので付近にあるコインパーキングに停めましょう。よくお店の前に停めてる人がいますが普通に交通量も多いし迷惑ですし捕まります。
チャーシューメン大とライスをいただきました。接客自体はそれほど印象に残ってないので、可もなく不可もなくだったのだと思います。味は濃い目にしていないのにかなり濃いめの印象でした。濃い事自体は良いのですが、他の直系店に比べ醤油っぽさが雑に目立ってる感じがあり、深みがあまり感じられませんでした。あと問題なのは量です。麺量がとりわけ少ない印象を受けました。価格も安めの設定ではあるとは思いますが、それにしたって正直少なく感じてしまいました。これが本当に大なのか!?と疑うレベルでした。さて本題ですが、麺をスープの中からリフトした際に髪の毛が出てきました。奥の方からリフトした事やその髪が麺に少し絡まっていた事を考えると、自分の髪の毛がふわっと落ちたのではなく、作っている最中の店員さんの髪の毛が混入したのだと思われます。あえてその場ではクレームを言いませんでしたが、かなり不快だったのでこうしてレビューとして綴っておきます。厨房に立つ人間なら紙のキャップの一つでもして、こういうリスクは減らしてもいいのかも知れませんね。とりあえず再訪は無いかと思われます。味・麺量・衛生面の観点から他の直系に行く方が賢明でしょうね。あと、駅からも微妙に距離があるので。
駅からは少々遠いですが、行く価値はあります。京急弘明寺を下車、商店街を抜けて大きな通りを左側へ。しばらく歩くと見つかります。何度か利用させていただいておりますが、いつでも素晴らしいです。大好きな家系ラーメンのひとつです。
名前 |
横浜ラーメン 田上家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

【初入店での所感】・当店のXアカウント(@tgmy20141008) の営業案内がひと月ぶりに出されたのを機に、朝7時営業開始に併せて初入店。・ひと月ぶりの当有名店の営業開始時刻にさぞかし待ち行列が出来ているだろうと恐る恐る来店したのだったが、二人目で入店できたのは意外であった。とはいっても、既に店主の知り合いの方と思われる方が最大奥カウンターに陣取られていたけれども。・店主お一人で切り盛りされていて、両替の顧客要求に対しては対応不可の対応をとっている。・チャーシュー麺並をすべて普通でオーダーし、100円のライスも添えていただきました。評判に違わぬ美味しさでした。