岡上町内会の温もりを感じて。
「岡上町内会・岡上に親しむ会」の皆様によって、説明看板が立てられております。とても嬉しいおもてなしです。右は「巡礼搭」との事。正面に「秩父」「西国」「坂東」とありますので、日本百観音である「西国三十三所」「坂東三十三所」「秩父三十四所」を巡礼完了の記念で建てたものでしょうか。左は「庚申搭」との事ですが、小さめで初めて拝見するタイプです。青面金剛だと思いますが、三猿、二鶏、日月などは見てとれませんでした。人様の土地に入るのですから、きちんと手を合わせてから写真撮影させていただきました。
名前 |
川井田の畑の石造物(庚申塔・巡拝塔) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

有り難い場所です。ちょっとわかりにくい所にあります。