千葉・東金ダムで癒しのひととき。
ダム巡り:千葉-東金ダム。(202408M)アース式ダム、 高さ28.3メートル、堤頂長248メートル。 真亀川水系十文字川 に建設された 上水道 を目的としたダム。 鋭角に切り取られた湖面は一周3.6kmあり一般開放されている。 周囲には新興住宅地があり、ダム湖に沿って区画された通りには、おしゃれな真新しい家が立ち並ぶ。 この周辺には公園も点在しておりとても住みやすそうな雰囲気。ダムカード:房総導水路事業所。
周りには、緑に囲まれたのどかな山や森や田園風景が満ちており。ダムの裏には綺麗な湖があり。少し先には住宅街が囲んでる場所で散歩してる人や犬の散歩してる人とか、ジョギングしてる人にも欠かせない場所です。
市民ランナーや運動しに来る人がほとんどの為か、傷むので柵を使ってストレッチをしないでという注意書きもある面白い堤体。駐車場も広いが直下には駐車余地がほぼ無いので注意。
周囲は住宅地ができ、その方たちの癒しスポットになっています。花崗岩が敷き詰められ、真っ白できれいな場所です。ダムカードは南側に行ったところにある文化会館等でいただけます。
名前 |
東金ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

湖といった感じで、ダムらしい高低差のある建造物とかそういった物はありません。飲料用水らしいのでその関係かも。