宇宙帰りのスペースケヤキがある風の森!
風の森の特徴
スペースシャトル由来のスペースケヤキが植えられている公園です。
自然保護が重要視されているエリアで、地域名にもなっています。
新たな観点から自然を楽しめる、ユニークなスポットです。
風の森というのは地域名のようですね。風の森公園と水上競技場があり、公園はオリンピックの馬術競技場跡という説明だったと思います。コンビニ、飲食店無く、公共交通としては1時間1本程度のバスのみ。徒歩では台場にも若洲にも抜けられず公園もクローズされるので17時半まわると歩道で飲まず食わずで野営する想像しか出来ない。23区内とは思えない絶海の孤島感が将来的にどうなるか楽しみではあります。
スペースシャトルで一度、宇宙へ行ってきたケヤキの種「スペースケヤキ」が植えられています。
名前 |
風の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5320-5578 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場から公園までが遠い坂道階段ありありで子供連れていると15分はかかる土日は駐車場1,000円とお高め土日でも人はまばらテントを張っている人ちらほら。