アプローチ練習に最適な打ちっぱなし。
六ッ川台ゴルフガーデンの特徴
ボールが綺麗で気持ち良く打てる練習場です。
平日は打席料が無料で、気軽に利用できます。
アプローチ練習には最適な距離設定で楽しめます。
初めて利用させていただきました。時間は平日昼過ぎ。初めてでも親切に説明していただき好印象。高い球はネットに当たりますが、それは鳥かごではよくある話。ゆったりした打席の広さ、打席を区切る高めの安全ネット、ボールはきれいで安い。気持ちよく練習できます。
ボールが綺麗で気持ち良く打てました、汚れボールは皆無 と休日の為か?オシャベリ 爺さんも 皆無 で練習に集中出来て 素晴らしい 時を過ごせました。
フレンドリーな雰囲気でとても良い練習場です。時々猫がウロウロしていて癒されます。駐車場台数が限られてるため土日の昼は止められない時がある。朝か夕方遅めに行くようにしてます。地元民の憩いの場なのでずーっと残して頂きたい練習場。
130ヤードくらいしかありませんが、オートティーアップですし、安いので、スイング確認にはちょうどいいですね~。
2階から打つと天井のネットに当たって飛距離がわからない。値段が安いので、文句は言わない。昔ながらの練習場といった感じ。
気軽に使用できる打ちっ放しゴルフ練習場⛳️です。車がないとちょっと行きづらい場所にあります。打席はい1、2階にそれぞれ30?くらいあるのかな?距離も200ヤードくらい向こうにネットがあるので打球の軌道もしっかり確認できます。平日と土日で料金が違うので私は平日に行きますので、いつもすんなり入れますが、土日については分かりません。平日の午前中はほぼ大体、50歳以上の方が練習しているので、私も周りに影響される事なく力まずにゆったり打つ事ができます。受け付け前に時々、近くの農家さんで採れたばかりの朝採れ野菜が販売されていて、安くて美味しいので、その野菜との出会いも楽しみになっています。
実家訪問の帰りに立ち寄った練習場。土曜日の夕方だからか、近くの永田台がかなりの待ちだったので、こちらへ。距離こそ短いが使用ボールも綺麗だし、まあまあ良い練習場です。コスパも悪くない。一階打席からでも天井ネットにあたるから、二階打席は厳しいかも。
すごい混む なんでこんなにこむのだろう まそのうちの一人が俺なんだが小さいけど俺は好き。
曜日や階で異なりますが、1球10円前後打てるので、とてもリーズナブルです。距離は140yd程度でもうちょい球筋見たいところですが、まあしゃあない。しかし最近混んでますね。安い割にお絞りとかクラブ磨きの場所があったりと親切。おじいちゃんの溜まり場感がありますが、まあ微笑ましい感じです。
名前 |
六ッ川台ゴルフガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-731-1737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安くてとても良いのに、爺さんたちがうるさい。土曜日の午前中。ゴルフに集中出来ない!どうにかしてほしい!