着物で楽しいお出かけ体験。
きもの着方教室 いち瑠 新横浜プリンスペペ校の特徴
おしゃれなバラが咲く中で楽しい教室体験ができる、特別な空間です。
水族館やテーマパークのような印象を持つ、独自の魅力を持っています。
イベント前に立ち寄るには便利な立地で、多彩な需要に応えてくれます。
着付け全く初心者でしたが、先生方が親切に教えてくださいます。上手に着付けできるように頑張りたいです。
今日はお着物でお出かけ2回目🩷もちろんお教室の先生が同伴してくださり、初心者でも安心してお出かけできました。お教室のみなさんと美味しいランチをいただき、お着物や趣味のお話で楽しく過ごさせていただきました。今は初級ですが上級目指して頑張ります😊
プチお出かけレッスンに参加しました!着物を着ての初めてのお出かけがとても楽しい経験となり、今後も着付け習得を頑張りたいと思いました!
初めてのお出かけで緊張するかと思いましたが、めちゃくちゃ楽しかったです♡ランチも美味しかったし着物でお出かけも大丈夫なんだなと自信がつきました!
お天気も良くバラも綺麗な中、とても楽しかったです。着物でたくさん歩く練習になりました。
着物で出掛ける事をサポートして下さるところが、良いです。雰囲気も良いです。
水族館×テーマパークという印象を受けました。また行きたいです。
リーズナブルな価格で色々と揃えられる。
おしゃれなお店が多い。
名前 |
きもの着方教室 いち瑠 新横浜プリンスペペ校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-914-866 |
住所 |
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目4 プリンスぺぺ 3階 |
HP |
https://ichiru.net/schools/shinyokohama/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

肌着と足袋は自前を持参しますが、着付けに必要な小物や着物は全てレンタル可能、クラスの振替も無料で回数制限なしのためシフト制の仕事でも通いやすいです。先生も気さくな方が多く、質問しやすい環境です。着物の販売会についてはレッスンとは別にセール期間が設けられており自由参加です。私は参加していませんが、特に何か言われることもありません。初級は名古屋帯が中心です。1回袋帯の講座がありました。初級の7回目で実際に外出する講座がありますが、1人で着て出かけられるようになっており驚きでした。別途参加費を払えば、歌舞伎等の観劇に行けたり、半衿つけ、帯留作り、浴衣の着方などの1日講座が受講可能です。