マトンカレスープでポカポカ!
夜に入りました。いつの間にか出来ていたネパール料理の店です。インド料理とネパール料理を出す店は沢山千葉にも有りますが、ネパール料理に特化した店は初めて見ます。126号線から少し中に入った場所に店は在ります。バルサの裏手に成ります。店は小さめ。明るく独特な装飾が目に楽しいです。ボリウッド?映画らしき映像が流れているのも良かったです。席はカウンター無し。2人掛けテーブル1。4人掛けテーブル4です。頼んだのは《ディヤロセット》1755円。《パニプリ》430円。《ネパールオルドダルバルウィスキー》550円。2735円です。クレカ使えます。QRコード決済や交通系ICカード等は準備中との貼紙が有りましたが、交通系ICカードは使えました。普段は平日に酒を飲む事は無いのですが、インドやネパールの酒が有るので、一杯だけ頼みました。ネパール料理なので、ネパールのウィスキーを頼みました。バーボン程ではないですが、若干のクセが有ります。私はクセの強い酒を好むので口に合いました。アイリッシュウィスキー等を好む方には合わないかも。ネパールビールも気になりますが、それは次回に。パニプリは小さい器の揚げ物に具材が入っていて、スープを入れて一口で食べる冷菜です。好きな料理なのですが、店によって具材や味が違うので、違いが面白いです。此方は酸味に辛味が加わったアッサリスープ。具材にジャガイモと硬い食感の具材が入ってました。食感が良く、サッパリしていて美味。カレーはインド料理の物に比べるとアッサリヘルシーな感じです。野菜が多いので、カロリーは控えめかもしれません。辛さはそれほど強くなく優しい味でした。ライスがバスマティライスなのも個人的には嬉しいです。ネパール料理に特化した店は珍しいので、他のメニューやネパールビールが気になるので、また来ようと思います。接客は明るく丁寧で良かったです。ごちそうさまでした。
ランチのダルバート(マトン)セット1090円新しくオープンしたお店。この近辺だとダスビリヤニハウスが格安ワンコインダルバートをやっている。こちらのディヤロさんは格安路線ではない。全体的に私が食べてきたネパール料理としては塩味が抑えられていて、スパイス遣い、ニンニク感等も穏やかなに使われている感じがした。でも物足りなさを感じることはなく、食べた後の胃へのダメージも少なめだった。おすすめです。
名前 |
ディヤロ -ネパール家庭料理 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-445-8123 |
住所 |
〒260-0018 千葉県千葉市中央区院内2丁目1−1 千内ビル |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

マトンとスパイスが冷え性に効果的とわかって、マトンカレスープがうまい店を探してました。スパイスの刺激とマトンの高い栄養価が相乗効果を生み、食後もしばらく体が温かく保たれることを確認。味はクセが少なく食べやすい。さらに、このクオリティで価格も手頃なのは評価に値する。冷え性改善を目的とするなら、コストパフォーマンス的にも優秀。再訪の可能性:高。あと、店からのスパイスの薫りがあまりつかないことも。