トップトレーサー全打席完備、練習に最適!
YOKOHAMA SPORTS COMPLEX ゴルフドライビングレンジの特徴
トップトレーサーが全打席で無制限に楽しめるゴルフ練習場です。
250ヤードの距離と広々とした打席で、快適に練習できます。
24時間営業で、混雑を気にせず集中してゴルフを楽しめます。
混んでいないので集中して練習出来ますトップレーサー全打席完備フロントトイレ綺麗で清潔一球10円〜16円終日打席料無し都内から遠征する価値あり。
内装も綺麗で充実しており、女性の方でも利用しやすいゴルフ練習場です。友人との利用の際に個室を使用しましたが、休憩室も広くメイクルームも完備されていました。アイスコーヒーは本格的な味わいでとても美味しかったです◎周辺も自然豊かで、落ち着いて練習されたい方にはオススメの練習場です。
初めて行きましたが、定期的に球のオーバーフェンスの注意のアナウンスが。なんのことかわからない上に練習場でドライバーはお控えくださいとまで言っていた… ネットは高くまで設置されているので、飛び出るとも思えず。と言うか、ドライバーの練習ができない練習場ってどうなのかと。 ボールが出ないようにするのは客じゃなく施設で対策すべきではと思った。 あのアナウンスは本当にやめた方が良いかと思いますよ? せっかく広くて綺麗な練習場なのに、なんかげんなりしちゃいました。
世田谷から30分とアクセスが良く、第三京浜代等を考えても近所より安く広々しているので、週末に通っています。去年改修した後は、ボールの値段が上がったからか土日でもほとんど待ち時間なくゆっくり自分のペースで練習が出来ています。打席にはシミュレーションや飛距離のわかるトップトレーサーがあり、しかも無料で利用できるのもうれしい点です。改修直後には無かったターゲットグリーンが出来るなどお客の声が反映されているようです。
改修され料金が高くなった途端に土日のお客さんが少なくなった気がする。ゆっくりと練習できるとも言えるけど。ドライバーやロングアイアンの練習にいい。逆に近距離のアプローチはターケットが改修によりほとんどなくなったので不向き。
改修後に早速行ったのですが、3階の屋根なしは、失敗ですね。フィールドのヤーデージ表示や、グリーン、標的を減らしたのもどうかと思われ、内装の改修も中途半端。フロア登る階段はボロボロのままだったり。少し時間かかっても他のところに行ってしまいそう。
トップトレーサーが全席に設置してあり追加料金無しで使えます。データを記録したい方は事前にアプリをダウンロードしてから行った方が良いでしょう平日であれば余計な登録など無く空いている打席に勝手に入って打てますのでお手軽です。
24時間営業で、打球がどのぐらい飛んでどこら辺に行ったかわかるシステムが付いてる。
目の前の桜が綺麗です。ゴルフ練習場、テニスコートがあります。朝7時過ぎにはテニスしている方もいます。
名前 |
YOKOHAMA SPORTS COMPLEX ゴルフドライビングレンジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-351-1556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

トップレーサー(無料)が設置されている。ボールの値段がそこそこ高い。家から近いから利用している。