中ネギたっぷりの優しい豚骨。
ラーメンショップ大和 日野店の特徴
昔ながらの町のラーショで、優しい味わいのあっさり豚骨ラーメンが楽しめます。
元気なおばちゃんが切り盛りし、温かい雰囲気でお迎えしてくれます。
中ネギをオーダ(¥1050)事前情報なしに初訪問女性2人での回しです着丼は立ちそば並みに早くてビックリ中盛はどこの店のショップ系中盛麺より多いネギ量もハンパねーただネギラーメンをたのむとデフォルトのチャーシューがCutされるのかな?入って無かった初見さんにはデフォルトのラーメンを推す画像向こうは連れが頼んだワカメラーメン並チャーシューがデフォルトで有り。
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。ネギチャーシューメン。1200円。注文制。これでもかってほどのネギとホロホロチャーシューがうんまい!スープには背脂がないあっさりスッキリタイプ。しつこくないのがイイわネギはゴマ油がまぶしてあるけどシャキシャキ全開。ネギの下には丼一周のチャーシュー。麺は細麺でちょっと硬め。女性2人で切盛りしていたが手際がいいのかオーダーからすぐに着丼。カウンター席の他に2人掛けのテーブル席が2つある。日野インター近くのにあるお店でお店のすぐ右側から入ったところに駐車場が車3台分ある。
おばちゃんと娘さんが二人で切り盛りしてるお店でおばちゃんとは30年近くお世話になっているラーメンショップ大和。麺は、細ちぢり麺、スープはあっさりめだからゴクゴクいける。チャーシューは厚さあり。何せ驚くのはおばちゃんの手際の良さ😆注文してから出てくるまでの時間の速さに年齢を重ねても衰えないスピードに本日も感銘を受けました☺️
ネギラーメン950円ネギとごま油の風味が強いのでスープの味がよく分からなかった。チャーシューもなくちょと寂しい。次は普通のラーメンにしよう。
だいぶ長い歴史がある店。今では横浜市内に少なくなった貴重なラーショ。女将さんとお嬢さんらしきお二人が切り盛りしている。ラーメンは麺は細麺、スープは飲みやすく優しい味で美味しい。叉焼(煮豚)は昔懐かしいタイプの優しいトロトロのもの。カレーライスも美味しい!車で来訪するなら少し離れたドン・キホーテに停めて帰りに買物して帰ればよいかと。
女性2人でやってるラーメンショップ。地元の人とお話しながらも、とても心地よい接客してくれる上大岡の老舗ラーメンショップ。テーブルもあり家族連れも来てました。店舗裏に駐車場もあるようで、重宝します。ネギラーメンを頼みましたが、旨味ありつつ優しい味わいで好みのスープ。ネギはやや油が多いですが食欲をそそられます。チャーシューは少し硬めの食べ応えのあるチャーシュー。他にもカレーラーメンやわかめラーメン、味噌ラーメンもやっている様で飽きさせないラインナップ。ラーメン650円。1番高い味噌ネギチャーシューでも1200円はありがたいです。女性が切り盛りする家族でも行きやすい昭和を感じる古き良きラーメンショップでした。
訪問日2024年8月注文したもの・カレーラーメン 850円訪問日2024年5月港南台の日野IC近くにあるラーメン店『ラーメンショップ大和 日野店』このご時世650円〜からラーメンが食べられるありがたいお店土曜日ランチ利用12:50着 並びなし注文したもの・ラーメン 650円・カレーライス(半) 300円ほっこりするお味で美味しゅうございましたご馳走様でした。
この界隈では唯一のラーメンショップ。お店の裏に駐車場有り。固めの細麺。味は薄め。ワカメのトッピングがアクセント。女性店主の人柄が味に出てるラーメンだな。チャーシュー麺と半ライスのセットで1000円。
レビューでの高評価を受けて行ってみました。駐車場は横道を入って、スペースは狭いですが2台分はあったと思います。店内は爽やかな接客をされてる女性の方達のおかげで非常に和やかな雰囲気があり、好印象です。ラーメンやカレーも美味しく、何よりも安いのでコスパ抜群です。生活費が高騰する中でこういったお店はとても貴重です。これからも高いクオリティを維持して、繁盛していただきたいお店です。
名前 |
ラーメンショップ大和 日野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-841-8836 |
住所 |
〒234-0053 神奈川県横浜市港南区日野中央2丁目7−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

港南台から少し離れた住宅街にある老舗のラーメンショップ。昼前ぐらいについたので待たずに入店。チャーシューメンを注文。背脂のコクがありながら意外とくどくなく、スープを最後まで飲み干せます。麺は中太ストレート、チャーシューはびっくりするほど柔らかくジューシーでした。地元の常連さんでいつも活気があるお店です。がっつり食べたい方におすすめです。