2歳からの右脳トレーニング。
七田式登戸教室の特徴
右脳を使ったトレーニングで想像力や記憶力を刺激します。
年齢に応じたレッスン内容が、思考力や基礎学力を伸ばします。
優秀な先生が子どもの強みや弱みを客観的に分析し、サポートします。
2歳から通室しています。様々な取り組みよる働きかけで、心の面では他に優しく、学力は特に算数数学に強い子どもになりました。遊びの感覚で出来るところがとても良いと思います。
現在小学2年生で、年中の頃から通っています。控えめでマイペースな娘に合わせて対応してくれので、少しずつ出来る事が増え、自身の得意とする所も認識してきたようです。その年齢の子の特徴なども教えてくれるので、親にとってちょっとした不安感を払拭してくれるアドバイスも助かっています!
色々な角度から子どものひらめきを引き出してくださり、それを学校の宿題等の学習中や本人との会話の随所で感じることができ、とてもありがたく思っています。歴史や科学、一般教養についても、子どもの年齢にふさわしい触れ方や度合いで教えてくださるので、それが本人の興味を引いたり、掘り下げて知ろうということに繋がっていて、今後、中学・高校と学習していくに当たっても良い影響が出るだろうと感じています。
上の子は2歳7ヶ月から、下の子は年少から幼児コースに通っています。上の子は年少途中から英語コースも通っています。通い始めた頃はレッスン中にずっと座っていることが出来ず、集中して取り組みも出来なかったのですが、レッスンを重ね、年齢も重ねるうちに、集中して取り組み出来るようになりました。フラッシュカードだけでなく、様々なアイテムを使い、多角的に能力を伸ばすことができていると思います。また、本人の補うべき点やそれについての対策の取り方など、的確に先生からお話いただけるので、安心して通っています。本人たちが楽しく通っているので、これからも通い続けたいと思っています。
名前 |
七田式登戸教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-932-3586 |
住所 |
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1737 ハーベストヒル 2F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

1歳半から通室しています現在小学2年生です幼少期に右脳を使うトレーニングをするには何が有効かを調べ七田式に通いはじめました想像力、記憶力、直感力を刺激する様々な取組みがあり、思考力や基礎学力の能力も伸ばす各年齢に合わせよく考えられたレッスン内容になっているので、成長と共に子どもの視野も広がり、自信もつき、飽きることなく楽しく通っています優秀な先生方ばかりで、子どもの強み弱みを客観的に捉え、親の声かけや取組みなども的確にアドバイスもいただけるので助かっています。