交番近くの宮崎辛麺、旨みと刺激。
交番近くにあるラーメン屋さん。入り口は少し段差があるので、単独の車椅子では難しそう。店内はテーブル席があり、客数も少なかったのでベビーカーでの入店をさせてもらえました。2人(と子供1)で行って、辛くないのと2辛のを食券で購入。どちらも中華麺でモチモチ美味しかったです。トイレは確認しませんでしたが、テーブルに備え付けのティッシュがあって親切設計です。
ピリ辛でちょうどいい刺激があり、スープの旨みもしっかり感じられました。ニンニクが効いていて食欲をそそる味わい。こんにゃく麺の食感も良く、最後まで飽きずに楽しめました。辛いものが好きな人にはおすすめです!」
初日に訪問しました!外観はガラス張りで、最初は何ができたのかと思いましたが、まさかのラーメン屋さん。気になって入店しました。今回は3辛ラーメンを注文。ピリッとした辛さが心地よく、辛すぎずマイルドすぎずちょうど良いバランス。さらにこんにゃく麺なので、ヘルシーで罪悪感なく楽しめました!普通の麺と比べても食べごたえがあり、スープともよく絡みます。チーズ石焼ビビンバとのセットが本当におすすめです。熱々の器で香ばしく仕上がり、とろけるチーズがコクをプラス。ラーメンとビビンバの組み合わせは珍しいですが、どちらも美味しくて大満足でした。次回は別の辛さやトッピングにも挑戦してみたいです!用賀で新たなお気に入りのラーメン屋さんを発見しました。
3月7日にオープンした宮崎辛麺のラーメン屋さんです。初めてなのでこのお店のシグニチャーであるこんにゃく麺をチョイス。辛さは1にしました。熱々のスープにもちっとしたこんにゃく麺、とろみのある溶き卵が絡んでおいしく頂きました。香ばしく焼けた石焼チーズビビンバにスープをかけて食べてくださいとオススメされたので、やってみたら最高でした!次はパクチーのやつを食べたいです。料理が出てくるスピードが早かったのも良かったです。また伺います!
オープン2日目に行って、お子さん連れのご家族のお客さんも多く満席でした。食券を買ってから感じの良いお嬢さんが麺の種類や好みの注文を聞いてくれます。初めてなので標準の辛麺をこんにゃくメンバーでで辛さ5を注文。にんにく、唐辛子の聞いた辛いスープですがあっさりしてて、こんにゃく麺とも相性良かったです。辛いの得意なのですが、結構辛くて、辛さレベル3ぐらいで良かったかなと思いました。とろとろ軟骨もなかなかでした。用賀駅前の麻辣湯屋さんと競合するのかもしれませんが、どちらにも良い味があり交互に利用させていただきたいと思いました。
名前 |
宮崎辛麺 辛麺屋一輪 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒158-0095 東京都世田谷区瀬田2丁目28−10 イケダハイツ 1F |
HP |
https://www.instagram.com/ichirin_miyazakikaramen/?igsh=MTdhcnd2c3J6ZWs1dw%3D%3D&utm_source=qr# |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

すするTVを見て、やってきました!定番に100円追加して10辛をチョイス!七宝麻辣湯の3辛くらいです!罪悪感ゼロのこんにゃく麺をおすすめします!肉そぼろにんにくゴロゴロスープが辛くて美味い😋チーパオにはないパンチある味濃いめスープなので、おもわず替え玉こんにゃく麺しちゃいました!ついついスープ飲んでしまう!そして、提供時間の速さたるや!すぐ出てきて嬉しい!980+100+200💰