談合坂で、ドッグランと公園!
ぷらっとパーク 談合坂SA (上り)の特徴
駐車スペースからSAまではかなり距離があります。
遊具付きの公園やドッグランが検討できる施設です。
展望の丘から周囲を見渡せる絶好のロケーションです。
ドッグランや、のんびりできる芝生の公園もあって、ありがたいです。飲食のものは、SAだけに、かなりお高いですが・・・
ぷらっとパークはSA施設を一般道から利用するための駐車場のことです。道路向かいにある公園はサービスエリア(ネクスコ)とは関係がありません。この地区の住民の方々が住民のために費用を負担して設置した公園です。上り施設のぷらっとパークは駐車可能台数が5〜6台と少ないうえ、SAの展望台を登るか迂回しないとSA施設に到達できません。
駐車場が分かりにくいです。入り口はドックランの方から入れました。緊急事態解除されましたが、まだ羽目を外さないように、たまにこういった所を利用して旅行気分を楽しみながら少しずつ遠出していこうと思います。回りの景色もいいので十分楽しめると思います。
外からも入れ、閑散とした広大な広場をのんびり散策できます。遊具はありませんが、人も少なく見通しも良いので、子供を遊ばせるのに便利です。
談合坂上りサービスエリアの東京寄り、ドッグパークの先に展望の丘があり、そこから見下ろした先にポケットパークがありますが、下り坂の先は道路で遮られていて渡れるようには見えません。それでも下ると歩行者が渡れるようになっています。ここの案内が少なくわかりにくい場所にありますが、小さなな子供を遊ばせるには適当な広さと遊具のある公園です。シーソー、ブランコ、複合滑り台があります。ロングドライブはここで子供を遊ばせてから再出発がお薦めです。
名前 |
ぷらっとパーク 談合坂SA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-66-3734 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車スペースからSAまではとんでもなく歩きますwただ駐車スペース向かいは遊具付きの公園なので、子供は満足です。