目黒通りの絶品フランスパン。
大久保ベーカリーの特徴
目黒の路地にある新しいベーカリーで、町に馴染んでいます。
フランスパンの風味と具材が絶妙にマッチ、特にフランベが評判です。
もちもちでしっとりしたパンは、小麦の豊かな風味が感じられます。
バゲットと、マドレーヌを購入。マドレーヌはしっかり大きくて、アーモンドプードルの香り?食べ応えがあって、好きな味でした!また買いたい。(2025.02.11)
もちもち、しっとり、弾力があり、噛むほど小麦の味が広がる。コッペパンもバサバサせず、もちっとしっとり。サンドイッチのパンも見た目は普通の食パンなのにもちっとしっとり。
目黒通りから少し入った路地にある【大久保ベーカリー】さん。不動前駅と中目黒駅の間あたりかな?店主さんは、代々木上原のカタネベーカリーで修行され、パン業界が長いらしい。・ミルクスティック 280円:ふわふわのコッペパンに、柔らかいミルクバターのクリームが挟まったパン。・メロンパン 190円:ザクザクのクッキー生地と粉糖が高級感を醸していて好きなビジュ。食感も味も好き。・あんパン 200円:あんこがぎっしり詰まった、丸々としたあんパン。飽きのこない優しい甘さ。ミルクスティックとメロンパンを選んだ後に「オススメのパンは何ですか?」と聞いてみたら、あんぱんとクリームパンと言われ、まんまと全部甘いパンになっちゃいました(笑)ただ、国産小麦だからか、パン生地はふわふわで、どれも優しい甘さで、美味しかった!!合計670円と全体的にお安いのも◎ごちそうさまでした♩----------------------------------------------------Instagramには 心から気に入ったものを @iamrika_音と食と書を愛でるひと📍Tokyo----------------------------------------------------
美味しかったです!オリーブチャパタが一番好きな味でした。入っているオリーブとパンの比率が丁度良く、ふかふかと歯応えがある感じの、ちょうど中間で、満足感がありました。オリーブ自体の香りもしっかり残っていて、クリームチーズを塗って、ハム乗せながらワイン飲みたいな〜。と思いました。あと、沢山買ったとと思ったのに、お値段がお手頃だったのにびっくりしました。前のコメントとかにあるような事はなく、店員さんも気さくな感じで、衛生管理面も特に気になるところはありませんでした。スタッフさんが変わったのかな?また行きたいと思います!
以前投稿したところに向かう道中に気になるお店を発見その名は『大久保ベーカリー』さん以前この辺りを通った時にはなかったのでわりかし新しめのお店ですかね場所は目黒通りの元競馬場という交差点の程近く最寄り駅だと目黒駅もしくは祐天寺駅バスだと目黒駅から出ている大岡山小学校行きなどの元競馬場停留所ですかね車だと近くにはコインパーキングが少ないかもです街に馴染んでいるので店名の書いてあるフラッグが目印になるかと店内はスタイリッシュで目黒らしいといえばらしいですかね※目黒らしいとは何かと問わないでくださいねwwショーケースの中にあるものをお店の方に注文して取ってもらうスタイルです目移りしますが今回は🥖フランベフランスパンの上にベーコンとベシャメルソースを乗せたものフランスパンの風味も感じられ具材との相性バッチリ🥖バトンフランスパンの中にチョコとアーモンドが入ってますこのチョコとアーモンドの割合がとってもいいですね全体的に甘くなりすぎずこれは美味しい🥖カレーパンきのこの入ったカレーパン脂っこくなく思ったより軽めにいただけましたきのこがいいですね次回他のパンも食べてみたいと思います。
名前 |
大久保ベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

よくある町のパン屋🥐・クロワッサン 220円・クリームパン 220円・ロングソーセージパン 390円。