五反田で楽しむ上品な蟹料理!
ゲストが日本の蟹料理を食べたいとのリクエストだったので、蟹仙さんへアテンドしました。和の雰囲気と上品な蟹料理に終始感動してくれてました。紹介して良かったです♪
実家から東京に遊びに来た両親を連れて蟹を食べに行きました。暖かくなってきましたがまだまだ蟹って美味しいです。個人的には5月に食べる蟹が美味しいと感じてます。両親も昔から蟹好きで蟹を良く食べていたので喜んでくれました。家からも近いのでこれからもちょくちょく行きたいと思います。
先日五反田に用があり行った先でご飯に連れて行ってもらいました。蟹仙さんという洒落た名前のかに専門店さん。普段高級なお店にはいかないので貴重な体験ができ興奮の連続!蟹って色々な食べ方があるんだなと勉強になりました。味も驚きの美味しさでいつもよりお酒も美味しく感じました。機会があれば又行きたいです。
訪問日:2021年6月五反田の懐石料理屋さん。五反田駅から歩いて3,4分の場所にあります。赤坂で2年連続でミシュラン1つ星を獲得する「鮨まつもと」さんが五反田に新店をオープン。鰻と蟹を主力とする新業態です。早速訪問してきました。本日は料理長お任せ上コース(14300円)を。コース料理は以下の通りです。✔︎先付最初は先付の5種盛りです。夏が近づくことを感じさせる種々。清涼感ありこの季節には良いです✨・トマトすり流し 蟹と湯葉・蟹うなぎパイ・蟹うなぎ生春巻き バジルとともに・白海老 雲丹とキャビア・蛸の柔らか煮 からし添え✔︎蟹姿盛り蟹の甲羅の中にびっちり敷き詰まった蟹のほぐし身。ほぐし身を食べ尽くすと蟹味噌も♫これは日本酒が進みますね(*´﹃`*)上に乗るキャビアは特別に作ったものとのこと、通常のキャビアよりねっとりと濃厚さがあります。✔︎揚げ物蟹の甲羅揚げと蟹と鰻の春巻きです。蟹と鰻で揚げ料理を作るという発想は珍しい。✔︎うざく瓜物とうなぎの酢の物です。うざくと言えば通常キュウリですが、こちらはそうめん南瓜を使っています。そうめん南瓜を使うお店はなかなかありません。西麻布のTakumi以来です。梅のジュレとともにいただきます。✔︎蟹の冷やしゃぶ個人的には蟹といえばしゃぶしゃぶです。金箔入りの蟹酢をかけて食べるというめちゃくちゃゴージャスな逸品✨美味しいです(●´∀`●)✔︎焼き物鰻の白焼きの登場。スモークチップで燻製に。自ら開けて香りも楽しみます♪鰻ながらさっぱりしており美味しいです。✔︎蒸し物蒸し物は今回2種類。蟹餡茶碗蒸しとカニ焼売です。カニ焼売は蟹カマで丸々包んでいる。これも他では見ないビジュアルでした!✔︎食事コースの〆には鰻重の登場!贅沢ですね〜(*゚∀゚*)香の物、味噌汁そして蟹いくら小丼も✨うな重に蟹イクラを散りばめると蟹いくら鰻重が完成しちゃいます。最後まで華やかに魅せてくれます。✔︎水菓子最後にデザートでほうじ茶アイスで〆。蟹と鰻を中心にこれだけのバリエーションを出せるのはさすが技術の手広さを感じる。華やかな料理の数々で満足でした♫日本酒もかなりの種類取り揃えており、日本酒好きにもオススメです。ごちそうさまでした!
名前 |
五反田 個室蟹割烹 蟹仙 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5595-6592 |
住所 |
〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目18−1 Gotanda ex 6F-2 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食事会で蟹に挑戦しようとなり、上品に食べられるところを探し求めてたどり着きました。蟹って手が汚れたり、きれいに食べられる自身なかったのですが、こちらでイメージ変わりました!日本酒も美味しかったー!皆気に入ったので、また利用します!