温まる生姜そば、満足の味!
そばの角べえの特徴
生姜そばは心温まる味で、身体がぽかぽかする美味しさです。
特製つけそばはボリューム満点で、満足できる量が嬉しいと評判です。
厚みのあるかき揚げと手作りの味わいが絶妙な、癖になる一品です。
ささっと食事に便利。おばちゃん2人でやってます。入口で食券を購入して、蕎麦かうどんを通知。因みにラーメンのメニューも在りました。写真はかき揚げセット800円。イメージのかき揚げとは違いましたが、ごぼうが入っていて、タレがかけてあります。
かき揚げ丼とあったかいそばのセット。大胆にカットされた野菜天の食感が良い。タレは甘さ控えめで生姜が程よく効いてます。そばの出汁も特徴的。次回は太麺を試したい。
優しい母さんが一人で頑張っているお店です、肉そばを食べましたが細い蕎麦で出汁も濃過ぎず美味しかった。セット物もあるので次回は食べてみたくなりました。
つけそば800円税込をいただきました。蕎麦は太めの田舎そば。ピリ辛のつけ汁。ネギ、かいわれ、きざみ海苔が多めです。麺量が多いので満足できます。個人的には生姜より、つけそばがオススメです。生姜そば730円税込をいただきました。蕎麦は田舎そば風で熱々汁でもモッチリとした食感が残っており食べ応えあり良いです。スープは強く生姜を感じることが出来、寒い時期に食べたくなるそれです。具は薄切り豚肉と牛蒡、しめじ、ネギなどです。
特製つけ蕎麦に満たされたんです!お昼ごはんに頂きましたが、一日中、美味し過ぎた余韻が冷めなくて(笑)また、食べに行きたいです。こんな気持ち初めて(笑)ぞっこんです。全粒粉入り太蕎麦の歯ごたえもいいし、出汁も甘辛で、きのこや鶏肉もいい味だしてすごく旨いし、別皿には牛蒡や人参等薄くスライスした香ばしいかき揚げがまたまた最高!蕎麦の上には海苔やかいわれや葱等トッピングされてるし、色んな味が楽しめちゃうし、山椒もおすすめとあったのでかけて食べてみたら、太蕎麦に合ってこれまた最高!身体と心が喜ぶお蕎麦に100点満点!ごちそう様でした。(*˘︶˘*).。*♡
なかなか昼食をとる場所がなく、気になってたお蕎麦やさんに一時半過ぎに入店。自販機でオーダーし待つこと10分程度で出来上がり。特性つけ天は蕎麦のボリュームが有り、程よい固さで、つけだれも甘辛く美味しいです。天ぷらも蕎麦やさんにしては美味しく、間違いのない1品。生姜そばも人気らしくこちら次回は食べてみたいかも。配膳はセルフですが、コロナ禍の今この方式の方が良いと思います。
ただのそば屋ではない。外観から判断してはダメです。お勧めは『特製つけ蕎麦』量も多いです。つゆの味も美味く、山椒をつゆにかけながら食べると更に旨いです。店主?とオバちゃんがたまに言い争っているけど(-_-;)気にしないで堪能しましょう。
こちらへは特製つけそばは二人前以上の量があるので、お腹を空かせた状態で伺います。つけだれはごま油が入っていて、鶏肉、ゴボウと合います!
冷やしとりそば(¥650)をいただきました細麺でしたが歯応えはしっかりしていて美味しかったです。
名前 |
そばの角べえ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-255-9898 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

私は生姜そば、嫁は天ぷらそばのセットをよく頼みます。利府街道を利用する場合はいつも寄って食べて行きます。昔から変わらない、ここのそばとつゆのバランスが大好きで、冷でも温でもどちらも美味しいです。天ぷら【ゴボウ中心】は、そのまま食べた時のカリカリ感と、つゆに浸した時のフニャフニャ感のギャップがたまらない一品です。これからも頑張ってもらいたいです。また寄らせてもらいます。