打ちっぱなし、24時間開放感!
ナセグリーンゴルフの特徴
3階打席からの打ち上げ練習ができ、開放感があります。
値段が良心的でボール代が安く、入場料なしで利用可能です。
24時間営業で、思い立った時に気軽に来られる練習場です。
広めですが、打ち上げで、電気ストーブが無く寒かった。打席料が無料なので、ちょっとした練習には良いかも…受付では、年配の女性達がワサワサしている。
気軽に利用できる練習場です利用料金も大変 良心的で、入場料金はなく、打った玉の数だけ料金がかかります。座席数も多く1階から3階まで打席を選ばなければいつ行っても待つことはありません。
入場料や照明代無料で、ボールも安め。ボールも2ピースの比較的新しいのが打てます。レーザーで測定すると、距離表示は1階からでほぼ正確。2階からだと-10yってところ。
初めてでしたが、受付のスタッフさんが丁寧な案内でスムースに受付手続きがすみました。ありがとうございます!
令和3年 10月30日来店自動で球が出てくるのでドンドンドライバーかっ飛ばせて楽しい😊値段も良心的だと思います。
先日、30年ぶりに訪れました。30歳過ぎの時は、正面の270看板下のネットにバシバシ当たっていたのに、今回はそのネット下のスロープどころか、スロープと平らなところの境辺りまでしか届かなかったです。当時のドライバーはテーラーの出たばかりのバーナーで今回はグローレ。大変懐かしく利用させて頂きました。^^
一階で練習すると、かなりの打ち上げになるので肩のラインが左上がりになりがち。毎回修正しないとすくい打ちになる。レッスンプロにレッスン受けると、かなりアームローテーション主体のスイングになるので、ボディーターン主体の人は、注意が必要。私は、だいぶ遠回りしました。
とても気に入ってます。ゴルフ好きな方は、価値があります。月曜日~金曜日は、一球十円で練習ができます。
パブリックスペースが狭いし、駐車場が停めにくい。
名前 |
ナセグリーンゴルフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-813-2220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ゴルフ練習場打席は3階建て打ち上げの斜面に向かって打つ3階で150ヤード付近と水平か少し高いくらい500円でカード作成し、入金そのカードで受付にある機械で打席を取る打席代は無料打席には高さ調整可能なオートセッターありカード作成しなくともゲストカード?もある模様混雑時は名前を書いて待ち、呼ばれたら打席を取る混みそうな時間はたいがい待つことになる一階には食事の出来る喫茶コーナーあり自販機は紙のカップの飲み物のみ飲み物持参が望ましい受付に言えば、水のみ購入可能打席の喫煙は不可で、階段に喫煙室あり。