東京初上陸!
6/20初訪問「総評」全ての生地がもちもちしっとりでコクが有り美味いですね中のクリームもしっかり入っていて満足度が高いですただちょっと生地に揚げ油が結構残っている感じで複数個食べると重くなってくる「トリュフドーナツ」トリュフベーカリーの白トリュフの塩パンの様な風味で、甘さと塩気のバランスが良い感じです揚げたてで生地がもちもちで美味い😋「ストロベリー」イチゴクリームの中に果肉も結構入っており美味い😋「ほうじ茶きな粉」ほうじ茶のビター感もありちょっとコーヒーぽさも感じて美味い「抹茶」ちょっと甘めだが抹茶感もしっかり有り美味いです。
見た目からすでに美味しそうな生ドーナツを3種いただきました。まず驚いたのはそのふわふわ感。手に取った瞬間から柔らかさが伝わってきて、まるで雲のような食感!それぞれクリームがたっぷり詰まっていて、チョコクリームはビターで濃厚、カカオニブのトッピングがアクセントに。カスタードは優しい甘さで、ナッツの香ばしさが相性抜群。生クリーム×いちごは爽やかで、まるでショートケーキを食べているような贅沢感。全体的に甘すぎず、ぺろりと食べられてしまいました。箱を開けた瞬間のワクワク感もたまりません。また絶対リピートします!
東京にオープンとのことで平日お昼過ぎに行きました。オススメの商品は20分程前に完売とのことで別の商品を購入。正直な感想は◯スドでいいかなと…レジの女性はハキハキしていてとてもいい印象でした!ドーナツを詰める方たちがうまく連携が取れていないのかもたついている感じがしました。1番気になった事ですが商品確認の際にマスクなしの状態で購入した商品に向かって真上から喋っていてさすがにそれは不衛生だなと。時間をかけて並びお金を出して購入し食べるのを楽しみにしていたのにこれを食べるのかと…ショーケースに入っていないドーナツの上でも会話をしていたので食品を扱っているのだから裏でドーナツを作っている方も含めてもう少し気を遣った方がいいのではないでしょうか。また商品受け取り後なんだか不安に思ったのでレシートと中身を確認したら商品が足りなかったので自分で再度確認することをおすすめします。
【TRUFFLE DONUT】▷ ほうじ茶きな粉 450円(税込)▷ トリュフプレーン 320円(税込)▷ カスタード 300円(税込)▷ 抹茶 400円(税込)▷ いちご 400円(税込)▷ チョコレート 450円(税込)大阪や京都で大行列を作る生ドーナツ専門店「TRUFFLE DONUT」が満を持して東京に初上陸!元々ベーカリーだった場所をそのままドーナツ店に変えたことから、狛江にオープン!ナチュラルウッドを基調にしたシンプルでお洒落な内装で、焼きたての香ばしい香りが店内を包み込む心地よい空間✨️ドーナツは、かぼちゃを練り込んだふわもち食感の生地と、香り豊かなトリュフオイルやトリュフ塩を加えた独自の製法が特徴!フレーバーは8種類あって、抹茶、チョコ、いちごなど王道のほか、狛江店限定のほうじ茶きな粉もあった!看板メニューのトリュフドーナツは、食べる前からトリュフの香りがしてくるほどで、トリュフ塩がまぶしてあるから食感も楽しめる!🙆♂️全生地にかぼちゃが練り込まれているから、食べた瞬間のふわふわ感と噛んだ時のモチモチ感が感動だった😳テイクアウトもできるので、手土産や差し入れにもぴったり!5月25日は狛江店オープン記念で、先着50名に生ドーナツラスクもプレゼントされるからぜひ行ってみてね👍————————店舗情報—————————▶︎公式Instagram:@truffle_donut🚃最寄: 狛江駅から徒歩6分📮住所: 東京都狛江市東和泉1-5-15 魯園ビル 1F⏰営業時間:\t11:00~18:00💤定休日:不定休🔌コンセント:無し📶Wi-Fi:無し※食べログ参照———————————————————————オススメ度 ★★★★★【シチュエーション(◎○△×)】テイクアウトがメインのためなし【客層】テイクアウトがメインのためなし。
東京初出店!!西日本で連日大行列の生ドーナツ専門店『TRUFFLE DONUT』が5月25日にNewOpen!!ふわふわ!もっちりの食感の秘密は、ドーナツ生地にかぼちゃが練り込まれていてこれがふわもち食感を生み出しているみたい!看板メニューになっている『トリュフドーナツ』は、トリュフオイルやトリュフ塩を使用していて甘さとしょっぱさの絶妙なハーモニーが病みつきになります!!フレーバーは全部で8種類🍩💓生クリームがたっぷり入った生ドーナツはどれも本当に美味しくて東京 狛江店限定の『ほうじ茶きな粉 生ドーナツ』はここでしか食べられないからぜひ購入してみてね!〜頼んだメニュー〜・できたて トリュフプレーン(320円)・ほうじ茶きな粉(450円)・プレーンドーナツ(250円)・ホイップクリーム(300円)・カスタード(300円)・ストロベリー(400円)・抹茶(400円)・チョコレート(450円)【TRUFFLE DONUT】小田急小田原線 狛江駅から徒歩5分______________________________________【店舗詳細】📌住所東京都狛江市東和泉1-5-15 魯園ビル 1F📌予約・お問い合わせ03-5761-8656📌営業時間11:00~18:00📌予算500円〜
大阪・京都で連日大行列のトリュフドーナツさんが5月25日に東京初上陸しました。場所は狛江駅から徒歩5分くらいのところにあります。メニューはトリュフプレーン・プレーンドーナツ・ホイップクリーム・カスタード・ストロベリー・抹茶・チョコレートに加え、東京狛江店限定でほうじ茶きな粉の8種類になります。ふわもちとろ生ドーナツはカボチャを練りこんだ生地で、ホイップは溢れんばかりでお手ふき必須です。トリュフドーナツは消費期限(1番美味しい時間)30分、その他は3時間だそうです。食べきれない場合は冷やして食べるのも美味しいです。
名前 |
TRUFFLEDONUT 狛江店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5761-8656 |
住所 |
〒201-0014 東京都狛江市東和泉1丁目5−15 魯園ビル |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

開店してしばらく行列だったが、落ち着いたのか並んでいなかったので入ってみた。プレーン、ホイップ、そして本日からと言うクッキー\u0026クリーム?だったっけ?を購入、第一印象は店員が素晴らしい。肝心の味は美味い。ホイップはエンゼルクリーム好きにはたまらなかった。プレーンが大変気に入った。クッキー\u0026クリームも美味しいが、柔らかいドーナツの中に歯応えがあるものが有るとご人的には若干不快、、かな?でも美味しかった。ミスドで良いって良く聞くが、、、ミスドが無いねん!この近辺にwサービス3はお値段がちょっと高いかな?あと30円安ければ4ですwまた並んで無ければ購入します!