県内No.1の広々プール!
セントラルスポーツ宮城G21プールの特徴
東北最大級の広々とした長水路プールで、国際試合にも対応しています。
空調が完璧で快適に過ごせるプール施設が魅力的です。
混雑しにくい時間帯を狙えば、ゆったりとスイミングを楽しめます。
施設の整備が良くて良いと思います。
50Mプール一般開放してました。
50mプールを利用しましたが、とにかく水温が低くてまともに泳げなかったです。国際試合に使用されるプールってどこもこんな冷たいんでしょうか?施設自体は大変綺麗で気持ち良かったです。
きれいです。
時間帯によって駐車場に入るのに混雑してます。
プール内の施設は良いと思うが交通の便がわるすぎます。
県内1番のプール。
すいてます。でも、水深が浅いので泳ぎにくい!
競争(原文)比赛。
名前 |
セントラルスポーツ宮城G21プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-356-0450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

東北において最大級のプール施設スタンドも大きく非常に広く感じる長水路プールは国際試合ができる施設ということで水温は低めこれはあくまでスイミングクラブなどと比べたらの話スイミングクラブは子どもや高齢者の為に高くなっているから。入水すれば低いと感じるが少し泳げばさほど感じなくなる。学校のプールほど水温は低くないから万が一寒いのが嫌とか、子ども連れであればサブプールの短水路を利用すればよしサブプールは窓も広くとても明るいのも魅力的国際試合は見たことないけれど、隣の体育館と通路は室内で繋がっており休憩などにも使用可能現在2022年の地震の影響で長水路は使用不可2024の再開を目論んでいるそう宮城県のスイマーの為にも早い復旧を期待したい。