歴史を味わうゴルフランチ。
仙塩ゴルフクラブの特徴
昭和10年開場の歴史あるゴルフコースで、趣きがある建物です。
酒蔵経営のため、食事の煮魚定食やカツカレーが絶品です。
初めての方でも楽しめる、歩きで回るユニークなラウンド方式です。
戦前のゴルフコース。人力で造っただけあり自然のウネリ、木々が歴史を感じます。贅沢極まりない!
グリーンが重く苦労しました、煮魚定食、カレーが美味しい。
ウォーキングゴルフ🏌️♀️でしたが、ちょっとお高い感があるかな⛳️初めての方は激ムズ🤣(自分も…😅)でも、楽しく回れて最高でした♪
大好きなゴルフ場です!牡蠣フライも絶品。
初めてでしたがスタッフさんが親切。施設は古いが芝の状態も良く気持ちの良いゴルフ場。9ホールのみだが強烈な馬の背もあり全体的に狭く難しい。また挑戦したい!
完全に歩きでのラウンド!ゴルフに夢中になりながら体力強化ができるし、距離的には長くないのでショートゲームの練習にもなります!東北最古なだけあり、クラブハウスやコースも年季が入ってますが最近では女子のトイレやロッカーが綺麗に改装されてます。「歩き」の割には高い?という感覚の人もいるかと思いますが、価値観は人によって違うので仕方ないかな?このコースの価値観がわかる人~また楽しみに行きましょ♪♪私はここの煮魚定食が大好き!( *´艸`)
全て歩きでプレー!健康に最高the golfです! ランチの煮魚定食に味噌汁を豚汁に変更最高です!お値段は少し高めでは有りますが、価値のわかる人だけがプレーしに来てくれれば良いと思います。
9ホールしかなく、歩いてラウンドします。電動カートがゴルフバックを運んでくれます。2人しか練習するところはありません。ホールは、距離は短いですが、狭いですし、アップダウンもきついですし、グリーンが見えないところも多くあり、距離感をとるのが大変難しいですが、面白いゴルフ場だと思いました。古い施設のため女性のロッカーや浴室などは小さいです。富谷カントリーよりスペースは狭いです。レストランは食堂みたいですが、美味しかったです。何故かお通しがきました。カレーが名物みたいなので、煮魚定食にプラス300円で付けてもらいました。独特な風味でしたがいい思い出になりました。
なんと言ってもランチメニューが良いよい!コースメンテもよい状態ですね🏌
名前 |
仙塩ゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-364-3321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

歴史を感じるたたずまいのクラブハウスで、お料理がお手頃で美味しかったです。休日限定の酒粕味噌付け焼は絶品でした。