信頼の手術、感動の回復。
交野病院の特徴
背骨の手術でお世話になり、オペの良さに驚きました。
新装なった病院は、救急車のアクセスが大幅に向上しています。
健康診断時より親切丁寧で、病院内の案内もわかりやすいです。
母が背骨の手術でお世話になりました。ケア、食事、部屋、ベッド、リハビリなど今まで入院した中で一番よかった!そうです。入院退院手続きなどもシステムがしっかりしていて迅速でした。元気になって退院してきました。家族としてもとても感謝しています。
随分前ですが交通事故の怪我で痛みがひかず脊椎ドッグを受診しました。清潔感があり、明るくとてもきれいな病院で医師や検査技師だけでなく受付や売店の人まで出会う人はみな大変親切で、診察も丁寧にみてくださいました。どこの病院でも大抵は親切ですが、その中でも極めて親切で熱心に対応してくださったことに感謝しています。地元にもこんな病院があればなぁとこちらに通院できる人をうらやましく思いました。
今までいろんな人から聞いた話でイメージがよくなかったので、今回紹介で予約されてしまい仕方なくの受診でしたが、思っていたより良かったです。内科の先生もしっかり話を聞いてくださり、看護婦さんも話しやすい感じで居心地の良い診察でした。最近違う病院でかなり適当な診察を受けたばかりだったので、こちらではしっかり診ていただけて安心しました。
子供が夜に熱を出しても、絶対に診察する事はあり得ないです‼️夜の救急は、子供を助けない病院です‼️救急車は、受入れしてるみたいです‼️個人では、間違い無く受入れを拒みますよ‼️
以前、お世話になった時の、オペの良さに驚きました。他所の脊椎より、レベルがまるで違います。脊椎センターかなりの高レベル、オススメします。
夜、急性胃腸炎で緊急入院しましたが翌日朝、担当の内科医がきましたが簡単な話を聞くだけで触診、聴診器すらあてずどのような引き継ぎ、診断をするのでしょうか?治療内容の説明も無く本当にやぶ医者です。看護師さんは必ず検温、血圧、聴診器で確認してくれましたしその他もよく気が付くいい対応でした。その担当医が外来も仕切っているのでは移転し新しくなっても昔から地元で有名な「交野病院に搬送されたら生きて帰れない」「時間が掛かっても隣市の病院行った方が生存率が高い」を思いだいます。
私は京都市内の外科医です。自院では対応できないむつかしい症例(脊椎・脊髄疾患)は、院長の寶子丸先生に手術をお願いしています。先生の脳神経外科医としての豊富な経験による完璧な診断と手術により、多くの患者さんが救われました。更に同病院の地域連携室の担当の方は対応が素晴らしく、気持ちよく患者さんを送り出すことができます。紹介医と病院を繋ぐ地域連携室は、優れた治療成果につながる重要な役割を担っています。
病児保育を利用しました。長女がRSウィルスに罹患し利用しました。荷物の準備リストや手続きの方法、申込書まですべてホームページのPDFに載せてありました。事前登録には予約が必要ですが、当日すぐでも診察で許可が下りれば受け入れてもらえます。朝8時に整理券配布、左側の白い方を取る。朝8時半から受付開始、朝9時から診察開始。ここで医師の診断の後病児保育へ預けられます。最大人数は4名までで、ホームページで満床か確認できます。同時期に同じ病気の子供のみ受け入れなので、例えばRSの流行期にRSの子どもが既に入っている場合、おたふくなどの別の病児は入れないそうです。(その場合満床表示になるそうです。)電話で聞いても教えてくれました。保育のスタッフはとても快活で丁寧な方でした。担当の医師も名乗りの挨拶からとても丁寧で、印象が良かったです。病状の説明は勿論ですが、預かり物品の整理もきっちりとしていて、説明もわかりやすかったです。1日2000円、半日1000円、給食費込み。診察の料金が別途かかります。駐車場は精算してもらい無料でした。
「足が当たって鼻の骨が折れた」と受付で言ったにもかかわらず、足の検査に行けといわれました。1時間待って行ったところ、案の定、異常がない足の検査だけされました。その後「鼻だったの」と言われ、鼻の検査に回されました。そしてまた1時間待ち…という感じで、受付から医者まで全然使い物になりません。まるで作業のようです。普通の人でもできるレベルです。正直あまりオススメはしません。
名前 |
交野病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-891-0331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

母が手術、入院しました。主治医から、術後の経過報告のため、自宅に何回か電話があり詳しく報告していただきました。ありがたかったです。郡津駅前の病院行きのバス停は、ベンチはあるものの日陰がなく、気温が高い日の利用はおすすめできません。