団地の商店街で見つけた新しい魅力!
グリナード永山の特徴
多摩ニュータウンの古い建物が魅力的です。
西友を目的に訪れる人が多いです。
団地の商店街の雰囲気が楽しめます。
西友目的で初めて行きました。多摩ニュータウンで1番早く開業した施設なので昭和感がありました。びっくりしたのが駐車場の清算が今だに人であることです。あとは隣の多摩センターは買い物で3時間無料なので、こちらも同じ設定にして欲しいです。多摩センター3時間でもは1000円ですが、グリナードもせめて1000円で2時間なら2000円で3時間でも良い・・・2時間だと食事と買い物では慌ただしいですね。駐車場を無人にして精算機を導入すれば人件費も節約できて、サービスも拡充できると思います。
もう、団地の商店街と言った感じで、やっと営業している感じ。恐らく旧住宅公団が経営してるからテナントも高いのだろう。次々と退店が目立ちこのままだと、閉鎖の危機。隣接する駐車場も使いにくい。その辺も改善しなけりゃもう駄目だね。唯一の商業施設ながら魅力無い。
名前 |
グリナード永山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-373-6091 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

多摩ニュータウンの中でも古い建物です。駅からのアクセスが良く京王からでも小田急からでも直結です中は広々としており正面口にマックや西友があり、上へ上がるとゲームセンターや日用品売り場が広がってますでも時間が潰せるところが少ないので家族連れはお隣の多摩センターに流れてる印象です。