周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
太平洋戦争末期に当地に設立された海軍田辺海兵団の本部跡および終戦後の引揚援護局本部跡地をされる場所に、記念碑と海兵団および引揚援護局に関する解説板が設置されています。海兵団や援護局の施設・設備などの遺構等は現存していないようです(ネット上の検索によると、当地と文里湾の間に存在する丘に海兵団の防空陣地があり何がしかの遺構が残存していたようですが私は訪問していないので確認していません)。本記念碑は民家や畑などの私有地に隙間というか軒先の一坪あるかどうか怪しい場所に設置されており、訪問者向けの広場や駐車場などは整備されていません。住宅地の広いとは言い難い道路の脇に設置されていますので、路上駐車、集団で騒ぎながらの見学などの迷惑行為は厳に慎むべきでしょう。田辺における終戦後の海外からの引揚については、田辺市の郷土資料館に資料類が展示されておりそれらをまとめた書籍も販売されているとのことなので興味を持った方はそちらを見学されることもお勧めします。