オホーツクの絶品ソフトクリーム。
ノースプレインファーム緑園の特徴
おこっぺ牛乳使用の濃厚なソフトクリームが自慢です。
北海道からの新鮮な食材を使ったハンバーグが美味しいです。
自社の有機野菜を使用した料理が楽しめる、リラックスした雰囲気のカフェです。
ソフトクリーム2回、ヨーグルトシェイク1回、頂いたことがあります。ヨーグルトシェイクが特に気に行ったのでコメントを残すことにしました。ソフトクリームは、まだ暑い夏の夕方に「外のベンチで食べたい」と言ったら、「余分なものが入っていないので、とても溶けやすいので中で召し上がられたらいかがですか〜」とアドバイス頂きました。結局外で頂きました(笑)胃腸が弱い体質ですがここの冷たいメニューは、なるほど、お腹を壊しません。材料が良いのだと思います。美味しいし良い材料なのでおすすめです。
北海道のオホーツク海に面した興部(おこっぺ)町にある大黒牧場が1988年に設立した「ノースプレインファーム」内にある農場直営ショップの姉妹店になります。11時30分からのランチタイムに北海道産で脂肪分の少ない赤身肉を使用した牛100%の「旬野菜のハンバーグ」をいただきました。北海道産 野菜の付け合せに自家製 の熟成玉葱の和風ソースがかかっているハンバーグは お箸で割ると肉汁が溢れてきてとてもジューシーで美味しいです。調理される方が1人で丁寧に作るので 注文してから提供されるまで20分以上かかりました。自然の素材にこだわっているようですが単品で1180円するハンバーグが小振りでちょっと物足りなさを感じました。ソフトクリームは舌触りが滑らかで甘ったるくない スッキリした後味で美味しかったです。《2024.10》午前中の早い時間に行ってモーニングセット(830円 10:30〜12:00) と大地のバーガー(480円)を注文、10分程で運ばれてきました。セット内容の中にある ひとくちパンの発酵バターが甘くて美味しい、放牧豚のソーセージも甘みを感じます。国産小麦粉を使った全粒粉パンがしっかりしている 大地のバーガーのハンバーグは、あっさりしていて美味しかったです。
11:30までのモーニングを頂きました。清潔感ある明るい雰囲気でメニューも魅力的です。
お店の雰囲気がナチュラルでリラックスできました。いつも混んでいるのですが、平日の午後2時くらいのせいか空いていてラッキーでした。前に食べたハンバーグもソフトクリームも絶品です。今度はモーニングを食べたいな〜。
興部(おこっぺ)の牧場の乳製品など、北海道の自然食品が自慢のカフェレストラン。以前は南万騎が原寄りの緑園7丁目にありました。その頃は7丁目も洒落た街並みだったのですが、今は見慣れたバーガーショップやコンビニがあるばかり。移転後に訪れたのは初めて。外観も室内も明るく清潔な雰囲気。その点は前から変わりません。シンプルな味付けの塩胡椒ハンバーグ。オプションのバターがこれぞ北海道、という深い味わいを演出してくれます。付け合わせの野菜も普通に美味しい。食事の後にアイスコーヒーを飲み、昼下がりの休日をゆったりと過ごせました。
以前は市道中田さちが丘線沿いにあるロードサイド店でしたが同地域の建て替えに伴い緑園都市駅前の相鉄ライフに移転してきた店です。名前の通りチーズやアイスクリームなど乳製品が美味しいです。ハンバーグ等の料理もありますが当日は喫茶店利用でキャラメルアイスクリームとホットコーヒーを注文。味には何の文句ありません、ただキャッシュレス決済がPayPayにしか対応していないのは改善してほしいです、少なくともd払いとかキャリア決済、できればクレジットカードのタッチ決済にも対応して欲しいです。
窓が広く採光に優れ、清潔感があり、柔らかい雰囲気で入店し易い店舗です。商品力はあると思います。店員さんの働きは接客部分は良好でした。しかしそれらの全てを台無しにする段取りの悪さ。餅とほうじ茶のセットを注文して餅を食べ切ってからほうじ茶が提供されるとか何事でしょう。メニューの多くはソフトクリームや電子レンジで温めるような簡略化されたもので、客席数も店員さんの人数に対して決して多くはなく、なのに何故そうなるのだろう。ずっと観察していましたが、三人いる店員さんの作業分担を決めていないようでした。また優先度や順番も何となくやっているようです。誰が何をするのか、どういう順番でするのかを決めていないので、傍から見るとあたふたしているだけで仕事の進みは牛歩の如し。指示する人に問題ありです。電子レンジで餅を温め中に爆発させたり、調理経験にも疑いがあります。自分が利用した時も提供が遅いとクレームされてましたが、ソフトクリーム一個にニ十分近く待たされたら文句の一つも言いたくなるのは当然です。多分本人達は一生懸命やってるつもりなんでしょうけど、傍から見れば単に段取りが悪過ぎるだけで、指導者は一体何をしてるのだろうと思うばかり。最初に書いた通り仕事の段取り以外は良好なので、混み合わない平日に行けば満足度は高いのではないかと思います。勿体ない事です。
あんしん素材を丁寧に調理!自家製ハンバーグ、ソフトクリーム、和スイーツ、どれも美味しいです。【2021.12.21追記】以前構えていた場所から駅前に店舗を移転され、初めて伺いました。相鉄ライフの駐車場を使用する事で、自動車での立ち寄りの利便性も保たれます。相変わらず安心して美味しく戴けます。和風の甘味メニューが絞り込まれましたが、コーヒーや紅茶は種類が増え、こちらも美味しくて楽しみが増えました。誠意が感じられ、とても良心的なお店だと思います。リピート間違い無し!【2022.2.19追記】このお店のハンバーグはとても美味しいのですが、沢山食べたい!向きには量が少なめに感じる方もいるかと。先日伺ったら、パティを追加できるようになっていました!細やかな心配り、感謝します!14:30以降も食べられると大変助かるのですが…
美味しいソフトクリームが頂けます小倉が甘さ控えめで美味しい!キャラメルソースはプリンに使われるような苦味があっていいアクセントになっています商品は美味しいですし、店員さんも一生懸命対応してくれてますが、待たされることは多々あります。常連さんと立ち話してて、待ってる人に一声かけることすらしなかったり、待たせることに抵抗がないんだろうなぁと思うことが多々。
名前 |
ノースプレインファーム緑園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-814-4261 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今まで沢山のソフトクリームを食べて来ましたが、此処のが過去一美味しいです。甘すぎないため、胸焼け無しでした。他にも、カレー、ハンバーグ、白玉ぜんざい、牛乳シェイク、全て美味しかったです。他にもまだまだ食べていないものがあるので、また行きたいです。