懐かしいおじいさんたちとトレーニング。
横浜市泉スポーツセンターの特徴
トレーニングマシンが充実しており、使いやすい施設です。
施設が綺麗で、時折猫ちゃんが遊ぶ和やかな空間です。
公立なので、安価でトレーニングが続けやすいスポーツセンターです。
施設が綺麗で時に猫ちゃん(ここら辺に住んでいるのかな。)と戯れることが出来、とてもいいです。
週三回筋トレ室に行ってるけど,常連のおじいさん達がよく大きい声でおしゃべりしています。ほぼ毎週金曜日の午後に筋トレ室が汚れてる。職員も常連のおじいさん達とばかり喋って,掃除しないんです。
とっても使いやすく広さも広すぎずアットホームでお勧めです。
コロナが5類への変更に伴ってか、室内のマスク着用も緩和され、トレーニングしやすくなりました。新たなマシーンも加わり、また、からだ作りに励みます。
頻度は疎らですが、トレーニング室を予てから利用しています。利用開始当時は、他自治体のスポーツセンターのトレーニング室と比べて窮屈に感じました。が、すぐに慣れました。難点は駐車場が狭いことです。スポーツセンターの前面には無駄にスペースが空いているので拡張してほしいです。(そうすれば、センター前面側にあるトレーニング室も拡張できそうですしね。)その他、「だったら良いのにな」を挙げてしまうと…・清掃用の消毒液は界面活性剤じゃなくてアルコールにしてほしい・ストレッチマットの使用は、例えば、“奥から取って、手前に戻す”等、個体毎の使用頻度・消耗に偏り出ないようローテーションする仕組みにしてほしい。
当日受付のヨガで利用させていただいてます。駅からはちょっと遠いですが職員の皆さんはとても感じが良いです。施設も綺麗で清掃も行き届いてます。インストラクターも良い人が多いです。
駐車場は殆どないので、徒歩(弥生台駅、中田駅から)か、バス(弥生台、戸塚、東戸塚駅から)でお越しください。
初めてでも受付の人が親切に対応してくれます。
トレーニングジムが気軽に利用でき、よく行ってます。
名前 |
横浜市泉スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-813-7461 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

職員の方はとても親切です。ただ駐車場が狭く、駐車が下手な方は利用しないほうがいいです。私はとても駐車できる自信がありません。