泉の森で感じる、散歩道の癒し。
泉の森 ふれあい樹林の特徴
鬱蒼とした森を感じられる、自然豊かな公園です。
地域の方々が参加する、手入れの行き届いた緑地があります。
パン屋さんでのお買い物帰りに、気軽に立ち寄れるスポットです。
泉の森ふれあい樹林西が丘にある某パン屋さんで買い物をした帰り道に寄り道をしました。お昼どきでしたが、ちょうど曇りの日でしたので薄暗くジメッとした印象を受けました。一人で入るのは少し躊躇し、外から様子を見ました。おそらく晴れていれば、木漏れ日が入り気持ちよく過ごせるのでしょうが。また別の日に改めて訪れたいと思います。個人的に興味深かったのが、西が丘側と中田側でこの森(尾根といえばいいのでしょうか?)を超えると住宅街の景色が一変することです。どちらの住宅街も住みやすそうですが、生活圏を隔てる重要なポイントなのかなと感じました。
毎日曜日草刈りお花の手入れ等、地域の方々が気持ち良く散歩出来るような、公園作りを仲間達と楽しくやっています。
名前 |
泉の森 ふれあい樹林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-831-8484 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

くもりや小雨の夕方の時、鬱蒼とした森に感じた。自然が多いのかな。昼間の晴れの日にはいいのかも。手入れをする女性が二人いました。ネコがいた。ネコはどこで寝るのか。