玉川高島屋地下で味わう本格チゲ!
玉川高島屋地下1階の食料品街にあるイートイン。席は狭いですが、出来立てを食べられるのでお昼時は少し並びます。また、食前に会計となります。石焼ビビンバとチヂミのセット、チャプチェがオススメ。冷麺は麺の種類が選べて試す価値ありです。店舗で売っているミニキムチも美味しいです。新年に発売される福袋は、お食事券の値段で参鶏湯パックやゆず茶などがついてお得でオススメです。
イートインコーナーがあります。食べるスペースは広くないですが、味や量は確か。美味しいです。本場に近い気がします。
カウンター5席と二人テーブル席6個のこじんまりイートインイカ炒め石焼ビビンパも捨て難いが、好物のスンドゥブチゲを。韓国海苔、キムチ、ごはんが付きます。あっさりめで美味しい♥️
この間仕事の日に食べたお昼ご飯🍚妻家房という韓国料理のお店でチゲ食べたらめちゃ美味しかった🥺💕かなり本格的な辛さでキムチも美味しかったからまた行きたい!!店内は狭いし提供には時間がかかるので、40分しかない休憩時間に食べるのは厳しかったが美味しかったので良し。
チヂミとビビンバのセットをいただきました。いつもランチタイムに利用。チヂミは海鮮が入ってて美味しいです。かなりのボリュームで満足。一人のときカウンターがあって便利です。
イートインでスンドゥブチゲを注文。前払い制。平日でもランチ時間は並んでいることが多い。ちゃんと本場の味がして、辛さの中に旨味がしっかりある。デパ地下のイートインということもあり、スンドゥブのサイズは小さめ。自由が丘店ではキムチと韓国のりはおかわり自由だが、こちらは違うようだ。惣菜はキムチ各種や、季節によってはケジャン(蟹のキムチ)も扱っている。ここのケジャンはとても美味しいので、見かけたら必ず買ってしまう。
名前 |
韓国料理 妻家房 玉川高島屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5716-2812 |
住所 |
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目17−1 高島屋, 本館 食料品 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

玉川高島屋の地下にあるカウンター5席、2人テーブル5つの小さな店ですが、11時過ぎで既に空き席は少なく昼どきには並びますいつも石焼きビビンバとチヂミのセットをチゲ鍋、サムゲタン、冷麺、カルククスなど、どれも提供は早いので、お客様の回転も早いですね別にいいんだけど店員さんは愛想もへったくれもないです〜あ、日本語が不自由なのかもしれません。