スペシャライズド 自由が丘の特徴
ロードバイクは他店で購入したが、eバイクを探して訪れました。
イントロのスティンガー4を使用していましたが、快適さを求めました。
スペシャライズドのBG DUAL gelグローブが非常に助かっています。
ロードバイクは別のショップで購入していたのだけど、今回購入したかったのはeバイク。スペシャライズドさんは初のお付き合いでした。数年乗った別メーカーのeバイクの重量が重たくて(23キロくらい)、エクササイズには不向きだなあと感じ、ネットやYouTubeで探しまくった結果、vado slを発見。トルクは小さいらしいが、エクササイズには、トルクの大きさよりも、アシストが切れる時速24キロを超えてからちゃんとバイクらしく走ってくれるかという点が重要。eバイクにするのは、登り下りが案外多い都内や横浜の道をよく走るため、年齢的にも脚が売り切れてしまうから。諸々のわがままを満たしてくれるであろうeバイクがvadoでした。(重量15キロでこれまでのバイクから△8キロは大きい)最寄りの自由が丘店さん、事前に来店できそうなざっくり時間とvadoを検討してることを伝えたくらいなのだけど、お店に行ったらお店の見やすいところにバッチリ用意してあり店長さん?の「ここに置いておきました」に感動した。本当は事前に予約が必要なんだろうけど試乗もでき、vado談義もできて楽しかったよ。色々教えてもらって参考になり、そのまま購入させてもらいました。いろいろ配慮ありがとうございました。今後ともよろしく!ちなみに、ドアはたしかに自動ではないけど、ロードバイクで女性客が来た時、ドアを開けてバイクを受け取って中に入れてあげてたり、若者客が「こんにちはー」と訪れていたり、雰囲気よかったです。
イントロのスティンガー4を使っていたが、それでも掌底のトコが痛く、色々調べてスペシャライズドのBG DUAL gelグローブに行き着いた。結果、最高だった。ありがとうスペシャライズド!ちなみに探してたもう1品のドライテックフェンダーは在庫が無かった。でも、良い買い物が出来ました。
名前 |
スペシャライズド 自由が丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6421-3121 |
住所 |
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘3丁目16−19 自由が丘ハイタウン 1F-B |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

点検などで使わせてもらってます。スペシャライズドの専門店で試乗車が豊富に揃ってます。店舗にない場合は系列の厚木店からも持って来て貰える事もできるそうです。