ボリューム満点!
ポークヤンキースの特徴
沖縄のおにぎらず専門店で、特製のポークたまごおにぎりが魅力的です。
シークワーサードリンクがあり、さっぱりとした味わいで楽しめます。
ボリューミーで美味しいと口コミでも評判、満足感が高い一品です。
沖縄のおにぎらず専門店ということで来店、テイクアウトしました。オリジナルのプレーン(350円)とスペシャルのソーキ(600円)2つをチョイス。プレーンは卵焼きとスパム。シンプルだが食べごたえがあって美味しい。ソーキはプレーンにプラスでソーキの肉がギッシリ入ってる。ソーキは肉自体が油っこいので、手で持てずフォークで食べました(笑)。個人的には油っこさ控えめのプレーンの方が好きでした。ボリュームもあり、2つで男性でもお腹いっぱいになると思います。
【2023年11月】この日は気になっていたこちらに。ハワイなどで楽しめる「スパム握り」が楽しめるとあってついつい訪問です。伺ったのは平日のランチ時。西小山駅からもほど近い場所にあり、イートインはもちろんテイクアウト需要も多くありそうなお店でした。店内に入るとまずは注文、メニューを拝見すると、多くの「スパム握り」、こちらの言い方では「PORK EGG RICE BURGER」が並んでいました。つまりは「スパム玉子握り」ですかね。\u003cSTANDARD\u003e・プレーン 350円・油みそ 450円・高菜 450円・昆布 450円・明太マヨ 450円・梅 450円\u003cSPECIAL\u003e・ソーキ 600円・タコミート 600円・ゴーヤー天ぷら 600円・もずく天ぷら 600円・人参しりしり 600円\u003cイートインのセット\u003e・もずくスープSET +250円・スパイシーポテトSET +300円・スープ&ポテトSET + 500円など多くのメニューがあり、楽しく悩みましたが、この日は、・人参しりしり 600円・もずくスープSET +250円でお願いしました。「人参しりしり」は沖縄の総菜ですが、大好きなこともあり。さて、カウンターでセルフの水を頂きながら待ちました。Uber需要などもあり、思ったよりは時間がかかったと思います。「人参しりしりバーガー」は思った以上のボリューム。間違っても2つとか食べない方が良いサイズ感です。(笑「もずくスープ」もたっぷりとあり、しかも熱々。この熱々も含めて楽しんだのですが、もずく自体もたっぷりと入っており、もずくを麺のように食べていきました。この「もずくスープ」、必ずSETにして欲しいくらい美味しいです。「人参しりしりバーガー」はハンバーガーと同様に紙パックのようなもので挟んで食べていきます。人参しりしりに加えて玉子もたっぷり、さらにスパムも入っているので本当にボリューム満点。海苔は韓国海苔っぽい風味であり、全体としてもバランスの良い味わいでした。一点、ポロポロ崩れるので多少手をよごすのはやむを得ないかもしれません。それはハンバーガーでも一緒ですね。「人参しりしりバーガー」と「もずくスープ」ですっかりお腹いっぱい。口にいっぱい頬張った幸せもありました。こんなところで「スパムバーガー」が楽しめるのはなかなかの体験。西小山らしい意欲的なお店でした。ごちそうさま。
めちゃくちゃボリューミーで美味しかったです!ファミマでもスパムおにぎり売り始めてますが、もうちょっとだけお金払って出来立てかつ量が多いスパムおにぎり食べれるのは最高ですね。メニュー全部開拓してみたいです🤙
名前 |
ポークヤンキース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5751-7441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

歩いている時にたまたま見つけて、油みそのポークたまごおにぎりとシークワーサードリンクをいただきました!メニューがたくさんあって迷いましたが、油みそのおにぎりが美味しすぎて、次回も油みそが食べたいです。店内にはカウンターの席がいくつかあって落ち着いた雰囲気です。テイクアウトで訪れている方やUbereatsの方も多かったので、人気なお店だと思います!