戸越銀座の隠れ家、絶品ジェラート。
Gelateria FELICEの特徴
戸越銀座から一本入った、隠れ家的な立地です。
住宅街に馴染んだ小さなジェラート屋です。
さまざまな味の美味しいジェラートが楽しめます。
戸越銀座から一本入った道の住宅街にあるジェラート店。お店の外に可愛らしいベンチがありそこで小さな子供たちが美味しそうにジェラートを食べており微笑ましく近所にあったらいいなぁと思えるそんなお店でした✧︎*。店主1人でやっておられるのか?おひとりでオーダーを取り用意をしてくださいました。清潔感があり雰囲気の良いお店です。持ち帰りを予定をしており、カップにダブルまででしたら出来るとの事。トリプルは出来ないようでトリプルにしたい場合はシングル3つのオーダーになるとの事でした。ダブルを3つ注文して6種類の味を持ち帰りました。ジェラートよりも少し大きめの平な保冷バッグに、持参した大きめの保冷剤とジェラート3つを入れて持ち帰ったのですが、私の扱いが悪かったのか帰宅後片寄っていたり蓋が外れていたりとほんの少しこぼれてしまいました。次回はもう少し小さめのバックを用意しようと思います。味はどれもとても美味しかったです。リンゴのソルベはさっぱりしており皮の赤も可愛らしく。梨のソルベも美味しかったですが皮が少し口に残り皮があるのは私の好みではありませんでした。季節限定なので食べられて良かったです。ミルク系のメニューも我が家はみんな美味しいと評価高かったです。また他のメニューや季節をずらして新たなメニューを食べてみたいです。
住宅街にある小さなジェラート屋。券売機で支払った後、フレーバーは店員に直接伝える。盛り付けるとき計量してるっぽかったの好感。ジェラートは蓋してあるから選ぶ時は見えないけど、奇抜なメニューはなかったから困りはしないかな。見た目は色薄いし素朴な感じ。味は王道でそうそうこれこれ!という求めてた美味しさがある。美味しかったのでつい別フレーバーおかわりしてしまった。連れのと合わせて5種類(いちごみるく、期間限定ミルク、ピスタチオ、レモン、チョコ)食べたけどハズレなし!コーンは口の水分持ってかれるだけなのでカップが吉。店内と店頭にちょこっと椅子有で、散歩の休憩にいい感じ。2024.4.土日祝.ティータイム。
味がたくさんで美味しいジェラート。券売機式だが現金の他に電子マネーなど対応。さらさらジェラートというよりはアイスクリームとの中間かも。ちょっぴり濃厚。シングル/ダブル/トリプルとありカップかコーンか選べる。味の一部はプレミアム価格(+100)。ピスタチオが美味しそうだなと思ったらまさにプレミアムだった。ピスタチオをシングルでコーンで。ボリュームがあり多すぎず、味も濃すぎずで美味しかった。店内飲食スペースはなく、店の前にベンチがあるくらい。
名前 |
Gelateria FELICE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4400-9148 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/gelateria.felice?igsh=dHczMWxoZzAyd2M= |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて訪れたジェラート屋さん。神奈川ではなかなか好みのジェラートが見つからなかった中。こちらのジェラートはドンピシャ今回オーダーしたのは「ミルク」 「いちごみるく」 「梨のソルベ」フルーツの濃厚な味に、さっぱりとした後味。すぐにでもおかわりしたくなりました。そして店主さんとのお話も実に楽しかったです。