西小山の幸せ、クロワッサンとモンブラン。
Pâtisserie Boulangerie ENTIERの特徴
ムノ・ローラン氏が手がける、印象的な密度と食感のパンがあります。
ここのクロワッサンをリベイクすると、幸せな朝を迎えられます。
ブーランジェ: ムノ・ローラン氏密度や食感など印象的。香り立ちはやや控えめ。酸味や甘味などの扱いが巧みで、食味全体のバランスが優れている。馴染みやすい、食べやすい、そんな作品。パティシエ: 柴田 雅章氏季節感ある華やかな設計。全体バランスに優れる食味、個人的には香り立ち/食味/食感など何かしらでの奥行きがもう一歩欲しい。ブーランジェリーに並ぶプティガトーといった印象。※各種キャッシュレスの扱いあり。
ケーキとパンをいくつか購入。西小山らしくないオシャレで今どきなパン屋さんです。ガーリックトーストはガーリック控えめでリピはなし。ケーキはどれも美味しく、特に桃とハイビスカスのジュレが美味しかったです。とうもろこしのケーキなど季節ものも多い印象。焼き菓子の販売もしているようで、ちょっとした手土産にも良さそう。
ここのクロワッサンが大好きで、朝食にリベイクすると、その日一日幸せに過ごせること請け合いです。名前を忘れてしまったけど、丸パンで縦に四つ線が入っているやつも、ミルクパンみたいでおいしいです。
西小山駅、にこま通りの人気ベーカリー「PATISSERIE BOULANGERIE ENTIER」さん初訪問してきました。外観から漂うオーラに怯みつつ、勇気を出して突入すると…トレー片手にトングでピックと思いきやスタッフさんにオーダーするスタイル。き、緊張するじゃねーかorz平静を装いつつ…オススメをお聴きしながら、これらを!⭐︎トマトとモッツァレラのサンドウィッチ…断面がなんとも美しい逸品。いったいどんな包丁なのか。ブレットはなんとフォカッチャ。コレが、うま…うまーーーー!となりました♫バターの香りが口の中でに広がります。トマトは甘く、チーズはあっさりと。塩味は控えめで、大葉が仄かにアクセント。最高でしたっ‼︎パン部門2023年No. 1決定です(個人の感想)クロワッサンは、テリのある外観。絶妙にサクフワに仕上がっています。バターの香りと仄かな甘み。案外爽やかにいただけました。パンオショコラも生地がサクフワ。チョコの甘みとバターの香りで至福です♫お会計は、約1,134円也(税込)。大満足ランチでした。ご馳走さまでした!
モンブランが美味しかったです😊外側のマロンクリームが渋皮栗の味濃くメレンゲはいい感じにねちっとして好みでした。他にプリン、プラリネのケーキ、フィナンシェ、サブレ、クロワッサン、フロマージュのパンを買いました!ケーキ屋さんとパン屋さんが半々で、それぞれは種類がそこまであるわけではないですが少数精鋭なんだと思います。ショーケースからケーキを取り出す時に素手だったのが若干気になります😅
名前 |
Pâtisserie Boulangerie ENTIER |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5724-3085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

タイミーさんと思われる方の接客は一生懸命が伝わりました。スライスお願いしたら中から出てきた従業員の方が切ってくれたのですが、いらっしゃいませも笑顔もなくぶっきらぼうに厚さをきいてちょっと面倒くさそうにすら見えました。