中目黒で味わう、アジアNo.1ピッツァ!
Pizzeria e Trattoria da ISAの特徴
壁一面のトロフィーが圧倒的な存在感を放つピザ屋です。
世界大会を連覇している山本さんが手掛ける人気店で、味わい深いピザが楽しめます。
中目黒駅から徒歩9分、池尻大橋駅からも徒歩圏でアクセスの良い立地にあります。
さまーずチャンネルを見て以前から行ってみたいと思っていたのですが、就職した娘が私と妻の誕生日のお祝いにと予約してくれて感激🤩妻と娘2人の家族4人で伺いました。19時30分の予約時間ジャストに到着しましたが、しばし待たされました。店の外には他にも待っている人もいて、なんだか怒って帰ってしまうお客さんもいて、どうした?どうした?ピザに何か入ってるってクレームを言ってる人もいたりで大変そう。案内されたと思ったら、隣の方とぶつかりそうな即席で用意されたような席で、予約してくれた娘が気まずそうな表情で、かわいそうでした。ホールの店員さんはみな忙しそうに動き回っていましたが、キッチンはほぼワンオペな感じて、数を捌くのに一生懸命で仕方ないのかなーという印象。ドリンク、サラダと前菜、ピザ4枚を注文しました。まず出てきたのはマルゲリータ!さまーずチャンネルでの印象と違い、少し小ぶりな印象。色々原価も上がってますからね。味はお腹を空かせていったので普通に美味しかったです。次にアンチョビのピザ、サルシッチャのピザ?、でやっと前菜、そしてサラダ🥗の順番で最後にカルボナーラと、出来ればサラダ、前菜という順番で出して欲しかったなーと思いました。娘には都内の有名店なので平日なのにあんなに混んでて凄いなーと話していましたが、妻とは私たちは家の近所のピザ屋さんの方が、広くて落ち着いて食べれるし、ピザもコースなどが選べてボリュームもたっぷりの適正価格でお似合いだなと話しました。
移転して初めてランチで利用しました。店舗は以前よりも広くテラス席もあり雰囲気はいい感じです。オーダーはテーブルQRコードにてオーダースタッフから説明無いのでお気をつけ下さい。pizza🍕は抜群に美味しい😋辛味必要でしたら辛子🌶️オイルをスタッフにリクエストして下さい。平日ランチは予約無しで利用出来る感じでした。
世界大会を連覇してる山本さんのda ISAへ。開店20分前から大行列でした。店内のテーブルの間隔は少し狭いです。隣が気にならなければ問題ないです。テラス席もあります。今回はマルゲリータとツナと赤玉ねぎのピザを食べました。マルゲリータはほとんどの人が頼んでました。2つとも美味でした!出来たてで熱いのでやけど注意です。既にピザは食べやすいように切ってくれてますがテーブルにはナイフとフォークがありますので自分好みに。※注文はQRコードを携帯で読み取るシステムで操作を間違えて誤注文してる人がちらほら居ましたのでご注意を。何をどれくらい頼んだかリアルタイムで料金も携帯に出るので助かります。
中目黒のピッツァ名店【ダ イーサ】で、アジアNo.1の実力を体感!中目黒にある「ピッツエリア エ トラットリア ダ イーサ」は、アジアのピッツァランキングでも上位に入る有名店。いつも満席の人気ぶりですが、意外と回転が早く、20分ほどの待ち時間で入店できました。注文したのはこの2枚のピザ!🍕【LASAGNA】トマトソースをベースに、ハムとリコッタチーズが贅沢にトッピングされた一枚。リコッタのなめらかさとトマトの酸味が絶妙で、まるでピザとラザニアの良いとこ取りのような味わい。🍕【TARANTINO】こちらはアンチョビとブラックオリーブ、そしてほんのり香るオレガノがアクセントの塩気が心地よいピザ。ピリッとスパイシーで、ビールとの相性も抜群でした。気になるお会計は…・ピザ2枚・ビール2杯・ハイボール1杯・グラスワイン1杯で9,000円台。ちょっと高めの価格設定ではありますが、それに見合うクオリティと満足感があります。特に生地の焼き加減、塩味と酸味のバランスの良さは一流です。雰囲気も味も319~!店内は活気がありながらも居心地よく、まるでナポリにいるような気分になれる空間。デートにも、一人でふらっと来るにもぴったりな名店です。中目黒に訪れたら、ぜひ一度は味わってみてほしい本格ナポリピッツァでした!
中目黒駅から徒歩9分、池尻大橋駅から徒歩15分程度にある当店。中目黒のピッツェリアの代表格の1つである当店が山手通り沿いから目黒川沿いに移転オープンしました✨ 移転前は当然食べログ百名店にも選ばれており今後の百名店候補の1つのお店です⭐️オーナーシェフの山本尚徳氏は、ナポリの名店で修行を積み、世界ピッツァ選手権で2年連続優勝した実績を持つ実力派⭐️『マルゲリータ』をはじめとした軽くて美味しいピッツァを楽しめるお店です。移転してかなり広くなり席数も増えた感じ。ナポリ風の内装と良い感じのガヤガヤ感がイタリアっぽくて良い感じです✨さて今回の私の注文はこちら【MARGHERITA D.O.C/水牛のモッツァレラチーズとミニトマトのピッツァ2650円】【MAESTRO KITANO/辛ロソーセージとゴルゴンゾーラのピッツァ2650円】【お酒少々】移転後初でしたがお花見の時期だからか前菜などの一品料理がなくピッツァのみのメニュー。どちらのピッツァも生地が薄く楽々1枚ペロッといけちゃうくらい軽く美味しいです✨間違いのないダイーサさんのピッツァでした⭐️しかし当日はサービススタッフが足りてなかったからか店内バタバタ。楽しく食事という感じではなかったのではじめに注文した物をサクッと食べて退店しました。お花見の時期をはずしてまた来ます!なので今回は暫定点数で(汗)ごちそうさまでした✨【結論】『ピッツァは変わらず美味しい✨ですがお花見時期なので結論出せず!また来ます』
名前 |
Pizzeria e Trattoria da ISA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6427-0739 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

壁一面のトロフィーにまず圧倒されるピザ屋さん。そして驚いたのが“小籔千豊さんが考案した”のピザ。正直、芸人さんが考えたピザってネタ寄りかな?と思ってたけど…これが想像を超える美味しさ!そして感動の提供の速さ。普通にピザ好きな人も、ぜひ一度食べてみてほしい!写真だけじゃ伝わらないこの美味しさ、現地で体感してみてください。