美味しい納豆そばで一服しよう!
鶴巣亭 鶴巣PA 上りの特徴
豚野菜炒め定食は、豆板醤が別皿で嬉しいポイントです。
季節限定のざる中華は、麺が2倍で食べ応え抜群です。
牛タンテールスープラーメンは、ぜひ試したい一品です。
豚野菜炒め定食、豆板醤は別皿好みで!
季節限定のざる中華を食べました、麺が2倍なので食べ応えありです。つけ汁がちょっとパンチが足りなかったので、ラー油と唐辛子を加えたらバッチリでした。美味しかった、ごちそうさまです。
堂島カレーが撤退し鶴巣亭に統一。ただしカレーは堂島の物は引き継がれてないので、よくあるドロッと濃い目のカレーライス。ここに限らずだがフードコートの食事メニューが各SA・PA高くなった気がする。余談ですが、鶴巣亭と鶴巣庵と昔は上下名前が逆だったみたいですね。
ビールのおじさんはお腹がすいたので入店しました!牛バラ焼肉定食は美味しかったです!
長年利用しています。築館から泉まで高速道路を使うことが多く、長者原より食堂のメニューが自分好みなのでいつも鶴巣ですね。食べるとすれば必ず天ぷらそばで、気分やお腹のすき具合によってご飯ものを追加で頼んでます。
メンチカツカレー美味しい♥️ざる中華とミニチャーシュー丼も美味しいね♥️
堂島カレーのロースカツカレー辛口を食べました。スパイシーで辛さ強めで自分にはちょうど良い辛さで美味かったです。
こちらのパーキングの堂島カレーさんにてカツカレーの大盛りを頼みました。普通に美味しかったです。カレールーは多めで良かったです。
谷川岳もつ煮定食いただきました。飢餓状態で辿り着いたせいもあるのでしょうがとても美味しかったです。もつは固すぎず、柔らかすぎず適度な歯応えで煮汁も適度な塩気と甘みでした。もつ煮単品で売っていたらお替り必至です。なぜ谷川岳なのかは謎です。2022/9/29追記先日、関越道の谷川岳PAを訪れたところ、見た目が全く同じ「谷川岳もつ煮定食」がありました。同じものを岩手でも提供していたんですね。
名前 |
鶴巣亭 鶴巣PA 上り |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-343-2412 |
住所 |
〒981-3417 宮城県黒川郡大和町鶴巣北目大崎勝負沢34−1 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

初めて立ち寄りましたが麺類の他に定食もあって良かった。コンビニにはお土産の他手作りパンとかあって美味しそうだった。自分的には木箱に入ったカステラがそそられた。