若葉台で見つける、安心の買い物空間。
イトーヨーカドー 若葉台店の特徴
若葉台団地の中心に位置しており、地域密着型のスーパーマーケットです。
キンレイの水がいらないラーメンシリーズが揃っていて便利です。
赤ちゃん休憩室があり、子連れでも安心してお買い物が楽しめます。
台風が近付いているためお客様は少なめでした。品物は豊富にありました🙆
購買層が高齢化しているので、それに合わせた品揃えです。衣料品は縮小しています。
店内は広いので車椅子でもストレスは少ないと思います。
普通のイトーヨーカドーだが、若葉台という場所にあるので輝いて見える。都会の喧騒から離れた陸の孤島若葉台。そこに佇み、住民たちの憩いの場となるこのスーパーマーケットは、さながらタクラマカン砂漠のオアシスのような存在。なにもない不毛の地に存在する人々の生命感を感じられる。
イトーヨーカ堂以外にも広場があったり、八百屋、ドラッグストアーなどがあって使いやすいです。
旅先からの帰り道に赤ちゃん休憩室を利用させていただきました。建物は古いものの綺麗に管理されていて掃除の行き届いた施設だなと感じました。気持ちよく利用できました。ありがとうございました。
店員さんの(バイトさんかな?)とても親切でした社員ではなさそうだったけど若い男の子のほうが親切だなぁと思いましたきっと素敵なご両親に育てられたんだろうなぁって思いましたお花屋さんのこと聞いたらわざわざ走って調べに行ってくれました。
食品など品揃えが良いです。色々な種類の商品を扱っています。セブンイレブン ナナコのポイントを自分で移行できる装置があり、いつも利用しています。いつもレジで行列ができ、時間がかかることは、改善していただきたいです。
タオル売り場で若い店員に 年賀タオルと同じくらいのサイズや厚みか?と質問したが、年賀タオルを知らないらしくベテランのスタッフに代わった。新入社員かもしれないが、わからないなら使い道を聞いたり接客を聞いて勉強したりすればよいが消えた。実際着物の中に使いたいタオルを探していたので 知識をもっとつければ即答できるレベル。
名前 |
イトーヨーカドー 若葉台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-922-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

売場の面積はそれなりにありますが、どこになにがあるのかわかりづらかったです。店員さんも多くないので、中々声をかけにくかったですね。