囲炉裏で楽しむ炭火フレンチ。
オーナーはじめ、シェフやソムリエの方、スタッフ皆さんのおもてなしがとても素敵なお店です。囲炉裏×フレンチどのお料理もとても美味しくいただきました。旬の食材を目の前の囲炉裏で調理し、出来立てをいただけるライブ感が最高です。視覚も嗅覚も楽しみながら、素敵なお店の雰囲気の中でいただく美味しいお料理と美味しいお酒の数々、とても幸せな時間を過ごさせていただきました。ぜひまた再訪させていただきます。心温まる素敵なおもてなしに感謝です。ありがとうございました。
楽しみにしていた「麻布KIZAN」に初訪問しました。素敵なオーナーが笑顔で出迎えてくださり、前菜から、メインの時鮭・蝦夷鹿、デザートまで、食材が活かされたすべてのお料理が美味しかったです!囲炉裏を囲んだ席で、とても心地よいディナーでした。美味で 珍しい「囲炉裏\u0026フレンチ」は外国の方にも喜ばれると思います。またぜひ伺いたいです。あたたかい おもてなしと旬のごちそうを有難うございました✨
囲炉裏でのライブ調理がとても粋で楽しめる。2人でもグループでも寛げる落ち着いた雰囲気のお店です。前菜のスープから肉も魚もどれも美味しくて、いい時間を過ごしたいときにまた伺います。
目の前の炭火で仕上げる美味しいフレンチ。ソムリエもいて、料理も本格フレンチなのに、囲炉裏があるので、和も感じるアットホームな雰囲気。囲炉裏7-8人、テーブル席合わせて14人くらいのお店。
名前 |
囲炉裏フレンチ 麻布KIZAN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6722-0303 |
住所 |
〒106-0047 東京都港区南麻布1丁目4−18 サンシャイン麻布 1階 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

コースでお願いしました。何か食べれないものはありますか?というシェフの気遣い。利き酒師の方も火入れしていない生酒をあけてくださったり、また、程よい会話も楽しめました。シェフの生産者の方へのリスペクトも会話の端々に感じられました。凄く良いお店でした。お酒や素材の仕入れもきちんと契約されたところから仕入れされているようでした。鍋島や手取川の純米大吟醸、産土、醸し人九平次のにごりの生酒といった料理に合うレアなお酒があります。レア日本酒を正規ルートで仕入れられているお店です。生酒、封を開けると、数日で味変わりますからね。空けてくださって感謝しております。ちゃんとワインやウィスキーも定番を押さえてますし、おすすめです。料理も凄く美味しかったです。毛蟹とトマトのババロアとか、毛蟹も美味しいですが、ババロアも美味しい。桜鱒と空のソース、新玉ねぎのスープから蛤と筍や、佐賀牛、そして契約した漁師から仕入れされたのどぐろは美味しかったです。のどぐろや佐賀牛は囲炉裏で火入れしています。フレンチは繊細なイメージがありますが、料理で一番重要な火入れを炭でやるという。火入れ、難しいですよね。熱が入らないと生焼けで臭みもあったりします、香ばしさはないですし、熱を入れすぎると香りがなかったり、身に火が入りすぎて固かったり、脂が落ちすぎていたり。消防法の規制、レギュレーション厳しいのにも関わらず、それを囲炉裏でやるという、シェフのこだわりですよね。食べるペースを見て火入れ始めたりされていましたね。美味しい料理を提供するのは難しいです。見ため、味、会話、色々楽しめたいいお店です。料理やお酒は旬の食材で提供してくださってるので、予約の際にお気軽にお伺いされてはいかがでしょうか。