200ヤードの広々練習場、打ち放題600円!
長津田ゴルフガーデンの特徴
駐車場が広くて、打席数が66もある大型のゴルフ練習場です。
平日は遅くまで営業しており、深夜0時まで利用できるのが魅力です。
30分打ち放題600円で、コストパフォーマンスが非常に良い練習環境があります。
24、5、30、木曜日、曇り、風強い、駐車場が広く、綺麗になりました。台風接近、注意。
平日の朝に週一で通ってます。1階、2階共平日は打席使用料100円、僕はいつも2階なので平日1箱600円で60球です。1階はボール少し少なめです。プリペイドカードに受付横でチャージして打席後方の機械で出します。打席の選択は受付で打席を大画面のタッチパネルから打席を選択出来ます。ここの特長はある程度中程の打席からだと200ヤード奥のネットが狭くなっているのでフェアウェイを狙うイメージがコースと同じ感覚で打てるので実践向きだと思います。奥のネットに当たればフェアウェイキープという事です。料金が安いので毎週行ってます。駐車場も広く裏側と道路沿いも止めれて便利です。
家から近くて、先細りのレイアウトが好きで長く通ってます。横浜市内の練習場としては安めの料金設定で、打席料が無料なのも良かったのですが、今年に入ってから打席料を徴収するようになりました。公には200ydの練習場と宣伝してますが、実際には奥のネットまで150ydほどしか無いです。手前が広くて奥に行くほど狭くなっている練習場なので、毎ショット弾道を操って奥のネットに当てる面白さがあります。
駐車場も広くて打席も多いので良く行きます。距離長めなので自分がどんな球を打っているかよく分かります。段々狭まっているので、真っ直ぐ打つ練習にもなって良い!
平日はフロントで受付せずに空いている打席を自分で選んで使用できるので、利用しやすいのですが、その反面、年配の常連さんが、人が使用中の打席の後ろで空くのを待ち構えていたり、準備体操したりして目障りです。よく初心者や若者にマナーや振る舞いの苦言を発している人いますが、年配者や熟練者もそれなりですよね。自分で気づいてないだけ。人の振り見て我が振り直せとはこの事かと思う。
比較的距離長め練習場です。スタッフの方はとても感じが良いです。平日は受付けなく0時まで営業しているので仕事帰りにもよく利用します。
スタッフの感じはとても良い👍2階はマットから先が短く感じるんだよなぁ。落ちる人居ないか心配です😨更に少し左足下りな気がする。気のせいかも。初心者は1階がいいと思います。値段につられて行っています😄
11月1日の切り替えで早朝営業は7時からになるみたいです。10月31日までは6時から営業です。
いつも気持ち良く練習しています。ショット練習の後のパット練習。疲れた時のマッサージチェア。スタッフの皆さんの対応。いずれも最高です❣️
名前 |
長津田ゴルフガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-983-1161 |
住所 |
〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町1865−97 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

土曜日、日曜日は込みます!冷たいオシボリあります!水飲み場もあります!駐車場も広いです!