金沢で香道体験、お香選びも楽しい。
金沢へ行った際に香道という芸道があると知り、こちらで香道体験に参加させて頂きました。約1時間半で入門講座と香を聞く体験は、素晴らしいものでした。人気講座でWEBから事前予約必須ですが、興味がある方にはおすすめです。
こじんまりとした落ち着いたお店で、お香について無知な私にも丁寧に説明してくれました。お香立ての種類がもう少しあれば選びやすいなと思いました。
お香を初めて買ってみました。色々な種類があり迷いましたが、気になるものは定員さんに言うとお香を焚いてくれるので好みの匂いのお香を買うことが出来ます!お試しセットもあるので1度試して欲しいです!
とても落ち着いた雰囲気のお店で、伺いやすい環境でした。入ってすぐに、声を掛けていただき、いろいろ説明していただけて、安心して購入出来ました。とても良い香りのハンドクリームが使い心地が良かったのもあって、購入させていただきました😊また、香りの高い石鹸も購入しました。早速、使って、毎日、白檀の香りに癒されています。今度は、ぜひ、お香を購入させていただきたいです😊
古い知り合いのお父上の訃報を一年以上経ってから聞き、お線香をお送りしようと訪れました。スタッフさんが親身に相談に乗ってくださって、素敵なお線香を予算内で見つけることができました。さりげなく気になる香りを聞かせてくださいます。パッケージも桐箱入りやモダンな物など数種類あり、自分用にも香袋を購入。クローゼットにしのばせて楽しんでいます。アロマにはかなり凝っていましたが、お香の香りも落ち着きますね。このお店ではお香の勉強会も行われているみたいです。お香のファンになりました。
子供を連れているときに通りがかって、オンラインショップを覗いてみると沢山のお香を取り扱う素敵なお店でした。落ち着いた雰囲気で小さい子を連れては入りづらいですが、いろんな種類を嗅いでお気に入りを選びました。おばあちゃんの家に行った時のようなホッとする香りで癒されます。
名前 |
香雅堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3452-0351 |
住所 |
〒106-0045 東京都港区麻布十番3丁目3−5 麻布香雅堂 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店内落ち着いていてゆっくりお香を選ぶことができました。香道というものがあるらしいです。茶道、花道につぐ香道。はじめて知りました。香道のお道具セットは5-6万近いのでかなり高価です。