毎年の緑区消防出初式、グラウンドで熱く!
十日市場グラウンドの特徴
毎年行われる緑区消防出初式が魅力的です。
予約が取りにくい人気の野球グラウンドです。
消防部隊の訓練に利用されている特別な場所です。
公園なのか?普通にグランドのような感じ。
毎年、緑区消防出初式がここで行われます。令和3年はコロナ禍のためにビデオでお披露目、かなりの力作です。
車で通いやすいグラウンドでグッド。
土曜日は人気で定期的に予約が取れないでも野球する場所がない昨今野球出来る場所があるのはありがたい。トイレが簡易なので綺麗になると良いなぁ。
日陰がなくて、夏の暑いの時期は、テント必須です。
昔ながらのコンパクトなグランド。野球なら子供サイズ、サッカーもフルではサイズ出来ないぐらい。駐車場も併設してるが、20台停められない程度。でも駅近で便利だと思いますよ。
三塁側は観にくいです。
みんなのグランドです。仲良く使いたいです。 消防署のみなさんは、使い終わった後、ちゃんと丁寧に整備しています。時間制?なのも、わかるんだけど・・
私はこの場所には、消防緑区出初式に参加しています❗来年は1月11日(土曜日)10:00〜皆さん見に来て下さい❗
名前 |
十日市場グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

レフト奥に簡易トイレあり。駐車スペースは広いので10台以上停められます。雨で砂が流れているので、グラウンドはとても荒れています。