周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前を見たら、すぐに誰だかわかってしまいますが、まああえて書きます。去年までお姉ちゃんがお世話になり、今年から下の坊主が通っております。小規模幼稚園で、先生や職員の方が、園児全員を認識しているのではないかと思うくらい、アットホームな幼稚園です。アットホームな分、根本は決められているんですが、細かい部分にブレが生じるので、大規模幼稚園とは違うところです。例えば、上の娘が入園する前に、プレがあったんですが、何も書いていなかったのに、いきなり制服をお渡ししますという事で、数万円の徴収を求められて、家や銀行などに奔走した親が多数いたというのを聞いています。10年以上もやっているのに、本人たちがわかっていれば、みんなわかっているだろうという風潮がありました。ただ、ここ数年は、幼稚園の世代交代により、アプリの導入などで、随時連絡事項がきたり、支払いがペイペイが可能になったり、色々改革を進めており、若い人に優しくなっております。また、他の幼稚園ではお弁当なんですが、ここは給食が出るので、そこもいいところです。自分なんかは、小規模の方が、良かったので、ピッタリな環境で子供達がノビノビ通っていますので、とてもいいです。積極的なお姉ちゃんと、ちょっと内気な息子と対照的な二人ですが、色々な経験と体験を受けて、楽しい幼稚園の思い出を沢山作って、卒園したお姉ちゃん。これから一杯思い出を作ってほしい息子と、私個人的には満足しております。ただ、たまーに振り回されるので、★-1ですwでも、最近は全然振り回せずに、色々なことにチャレンジをするみたいなので、期待値を含めて★+1です。先生も含めて、職員の皆様は、沢山頑張ってくれているおかげですね。大規模幼稚園みたいに子供を集団に埋もれさせるのではなくて、一人一人の個性を大事にしてくれて、人の顔と名前を覚えられない自分にとっては、人が少ないほうが、ありがたいです。先生、職員、園児、保護者が、みんな輪になってフレンドリーな感じですね。