渋谷で楽しむフレンチタパス。
大衆酒場フレンチマン 渋谷サクラステージ店の特徴
渋谷サクラステージの南区画に位置する大衆フレンチです。
ステーキや焼きウニぎりなど内容が凝った美味しい料理が楽しめます。
カジュアルな雰囲気で、フレンチタパスとワインを心ゆくまで味わえます。
気になっていたフレンチマンに、予約なしで通りがかりに立ち寄ると偶然空きがあり来訪。大きな暖簾が印象的で、明るくライトアップされた店内はチーズの香りが漂い、カウンター席からキッチンが見えるスタイル。モバイルオーダー制だが、画像未掲載のメニューも一部あり。2軒目の利用だったためメインは注文せず、次回の楽しみに。ポテトはチーズが効いていて見た目・味ともに◎。
ランチでステーキの1人前をいただきました。お皿が大きいためか最初に見たときは量少ないと思いました。食べ始めたら下にお肉が重なってるのがわかって、量は少なくはないことがわかりました。お肉はステーキというよりカルビの焼肉に近いですが、おいしかったです。ついてくるご飯は芯が硬かったです。
ランチでステーキ1408円を頂く。スープとライスがついている。肉は150~180gくらいかな?焼肉の和牛ロースを厚めに切ったような肉が二枚。脂が多く柔らかいので、ライスと食べると、それこそ焼肉風で美味しい。個人的には赤身肉ステーキが好きなので、これはあまりステーキだとは思えないが、美味しいのでOK。
使い勝手の良い繁盛店‼️予約していないと入れない雰囲気でしたが、「席が空いたら電話しますか」と言われてチャンス到来待つこと約1.5時間、電話をいただきましたありがとうございますカウンターに通されると店内は満席❗️QRコードオーダーまずは並々スパークリングワインで乾杯つまみは、アンチョビキャベツカキとほうれん草の卵焼き串焼きの砂ずりとニンニク鶏ももと白ネギフードも一皿ずつが凝っていて美味いです❗️白ワインが進みます❗️4〜5杯飲んで満足〆には、ひとくち焼きウニぎりスタッフの方もテキパキしていて好感です2〜4名で利用するのが良いでしょうまた来たい‼️ごちそうさまでしたー♪
カジュアルに楽しめるフレンチタパスとワインが最高の一軒!▼おすすめポイント① 「ジョアキーノロッシーニ」と「ウニといくらの冷製パスタ」はマストで頼みたい② 色とりどりのタパスが並ぶカウンターは目でも楽しめる!③ ワインが充実してるから飲み比べもできて楽しい▼おすすめシチュエーション友人とのディナーや一人飲み、仕事帰りの軽い一杯にもぴったり。▼お店の雰囲気・明るく開放的な店内で気軽に入れる雰囲気・カウンター席もあっておひとりさまでも居心地良し・テーブル席もあるのでグループ利用にもおすすめ▼注文メニューやおすすめメニュー・ジョアキーノロッシーニボリューム感たっぷりで贅沢な味わい・ウニといくらの冷製パスタ濃厚でクリーミー、贅沢な一皿・タパス各種カラフルで味のバリエーションも豊富!・カルパッチョ鮮度抜群でワインとの相性抜群▼お店の感想!!大阪の人気フレンチ酒場「フレンチマン」が渋谷に登場。ちょっと贅沢なフレンチタパスをカジュアルに楽しめるのが嬉しいポイント!ワインも豊富で、1杯からでもしっかり飲み比べを楽しめるのが魅力的。特に「ウニといくらの冷製パスタ」は、濃厚すぎる海鮮の旨味がクセになる一品。カウンター席もあるから、軽く一人飲みしたい日にも良さそうやし、友達と集まって飲むのも盛り上がる感じ。サクラステージの立地は少し暗いけど、それを忘れるぐらい店内は明るくておしゃれ!渋谷で新しい行きつけを探してる人には一回行ってみてほしいお店やで。
渋谷サクラステージの1階には道沿いにいくつかテナントがあるが、大衆酒場フレンチマンが入るのはもっとも南の区画だ。富士屋本店を少し過ぎたあたり。フレンチというと少し敷居が高いように感じるが、居酒屋感があって入りやすい。大阪に複数店舗あるようだが、東京は虎ノ門に続いて2店舗目。今回はランチタイムに訪問。ランチタイムは「フレンチマンのステーキランチ」が看板メニュー。4時間(11時〜15時)限定で1人前(120g)1,280円、ダブル(240g)が2,280円、トリプルが3,000円という価格設定。トッピングに半熟卵なども選択できるが、まずはシンプルな1人前をオーダー。お店は入ってすぐの場所がテーブル席。その奥にコの字型でカウンター席がある。カウンター前にはショーケースがあり、なんとなく寿司屋感もただよわせる不思議な空間だ。周りを見渡すと、通常のランチを食べている人もいるが、ランチタイムに飲みにきている人も2〜3割ほどいて、ちょっとしたカオス。なにせ、平日はオープン〜17時までハッピーアワーでハイボールが190円、ボトルワインが20%オフ。それはさておき、やってきたステーキランチ。大きなお肉が1枚半ほど。サラダとマッシュポテトが乗ったワンプレート。さらにライスとスープもついてくる。厚みがあるというステーキではないが、ボリュームとしては十分。ソースに塩味がしっかりあるので、ライスとの相性がいい。ランチとしては1人前で十分、という感じがした。次回はディナータイム(もしくは昼飲み)できたいな。
名前 |
大衆酒場フレンチマン 渋谷サクラステージ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6452-5039 |
住所 |
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1−4 渋谷サクラステージ SHIBUYAサイド 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

渋谷サクラステージの一画、京都に本店があるという大衆フレンチ。大衆と名乗っているだけあって敷居は低め、雰囲気は居酒屋です。カウンター席もあるのでソロでも入りやすい。お料理はポーション小さめだがお手頃価格なので、色んな種類が楽しめていいですね。ホタテの冷製茶碗蒸し、和牛メンチカツ、トリュフとマッシュルームのピザ(ハーフ)、あとは串焼きで鶏レバーの赤ワインたれ焼き・つくねのブルーチーズをいただきました。うん。いずれも美味しかったですよ。オーダーはスマホQRと口頭の両方から可能です。テーブルチャージが330円かかります。気になるメニューがまだ幾つかあったので、きっとまた寄っちゃいそうなお店です。各種キャッシュレス決済が使えます。ごちそうさまでした。