スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
山崎刑場跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
甲州街道と青梅街道との分岐点にある甲府代官所の死刑執行場。江戸中期に設けられ、明治5(1872)年の大小切騒動処刑を最後として廃止するまで約50年間使用された。高さ2m40cmの「南無妙法蓮華経 身延山五十八代 日還」の供養碑がある。家の横にひっそりとあり、かなり目立たない場所にあるので普通は通り過ぎてしまうかも。