名前 |
楠香荘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
6月中の土曜日に訪問。入り口は分かりにくいがこのGoogleマップをよく見ていけば大丈夫👌途中にゲートがあるが、針金で引っ掛けてあるだけなので問題なく中に入れる。 少し行くと二俣に分かれているので左方向に進むと宿がある。車は3〜4台は余裕で停められる。向かって左側の入り口が宿泊者用。普通料金一泊3000円。宿町に名前と料金を挟んで入室。今回は宿の主人が居なかったので、貸切。中は少しカビ臭あり。 私はさほど気にならなかったが、敏感な人は注意が必要です。風呂も寝床も自分で準備するシステム。掃除は十分とは言えないが、まぁ大丈夫なレベル。建物自体は傷んでいないので、掃除しつつ気持ちよく過ごせました。とにかく高原で涼しい森の中なので、快適に過ごせた。 台所や冷蔵庫なども自由に使えるので、別荘に来たように過ごせます。行き届いた旅館ではないので、山小屋感覚で自由に過ごしたい人向け。私は快適に過ごせました。お世話になりました。