東急青葉台駅直結、便利な買い物スポット!
青葉台東急スクエア South-1 本館の特徴
駅からわずか2分でアクセス良好な青葉台東急スクエアです。
買い物に便利なエディオンやKALDI、無印良品が揃っています。
焼き鳥や豊富なワインの品揃えが魅力的なデパ地下が楽しめます。
エディオン目当てで訪問しました。スマホコーナー、家電コーナー、パソコンコーナー、必要十分な大きさで、買い物(当日はスマホの下見だけでしたが)を楽しむことができました。お店のレイアウトは、中国地方のエディオンとよく似てます。山口県のエディオンによく行っていたので、懐かしくなりました。また訪問したいです。
駅からデッキ通って行けるのが便利です。あまり店舗の入れ替えがないのは安定しているからでしょうか。たまには新しいお店に出会いたいので3階の空きに何が入るのか楽しみですね。
息子の大学入学式用にスーツを買ったORIHICAが有ります。文房具屋さんもあり、品揃えいいです。本屋もあるし、メガネも。男のぶらりにうってつけなモールですな。
色々な物が揃うので便利です。食料品から衣類まで…。品数も幅広く豊富です。
2階にあるかルディに行きます。ここで調味料を買い一階のスタバでドーナツを買います。地下のお魚やさんは品数や種類が豊富で良く利用します。
KALDI、無印良品、久世福商店はヘビロテです。気取らず、焦らず、落ち着きます。スタバはいつも混んでます。
東急青葉台駅にほぼ直結、徒歩わずか2分ぐらいの距離にあります。本館と別館には書いています。ノースと違って、どちらかというと小物系が豊富な棟となっています。個人的なおすすめはブックファースト、本屋さんが入っていることです。文房具屋さんが非常に良いです。特に万年筆などが非常に豊富に揃ってますので、オススメできます。
最近ユニクロが4階に移り、スペースも広い。集客効果はupしたと思う。しかし当店の商品は僕の趣味に合わない。別棟のmujiにはよくゆく。レジが混むので手に取った商品を元に戻して帰ることが時々ある。
買い物できるお店がたくさん入っている。
名前 |
青葉台東急スクエア South-1 本館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-985-8109 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

食料品のデパ地下のスペースが手狭ではあり、適当に必要な買い物、肉、魚、惣菜、パン、お弁当等、買う事が出来ます😊