新見沼大橋下の快適ドッグラン。
新見沼大橋スポーツ広場ドッグランの特徴
有料道路の高架下に位置し、雨でも安心して遊べるドッグランです。
大型犬と小型犬エリアが整備され、快適に遊ぶことができます。
ジャンプ台やトンネルなどのアスレチックがあり、ワンちゃんも楽しめる場所です。
有料道路の高架下。市営の無料ドッグランです。フェンスに囲まれた砂利?砂地の広い空間。大型用と小型用有り。駐車場も二ヶ所計30程あり。文句無しの最高のドッグランです。屋根?があるので悪天候でも遊びに行けます。
大型犬と小型犬のエリアがそれぞれ明るい色の砂地に整備されて快適な環境になってました。
改修工事が終わってから以前よりもよく行くようになりました。しかし、ルールが守れない方が増えてきているように思えます。1人1頭のはずが2頭も3頭も連れてきていてビックリです。なので目が行き届かず排泄してても気づかずにいます。どうしたら子どもでもわかるような簡単なルールを守ってくれるんでしょうか?
高架下に有るドックランなので多少天気が悪くても遊ばせることができます、暑い日も直射日光を避けられるのも良いですね。
改修工事終わりました。今回は小学校グラウンドみたいな砂利敷u0026水道周りがインターロッキング敷。ワンコは少し汚れにくくなった?遊具に変更はなし。柵が2重になってほんのちょっと狭くなり、外道路から離されてます。
土が乾き粉状態なので、シャンプー前だけは連れて行ける。
他の犬に吠えて飛びかかるミニチュアダックスをそのままノーリードで止めもしない飼い主さんが居てありえなかった。周りは黙って避けてその飼い主さんと犬達で貸切状態。もう行かない。
場所としては土ぼこりさえどうにかなればとても良いと思います。ここに行ったら、犬も人間もすべて洗わなくてはいけない状態になります。そろそろシャンプーしようかなと思ってるときならいいかもしれません。客層については運次第です。無料の施設ですので仕方ないのかもしれません。管理者などもいない、ある意味互いの良心により成り立つ場所ですので、他の犬を威嚇、攻撃してても注意もしない飼い主が来たりすると、愛犬がいじめられたりすることがありますので注意が必要です。
グランド風といいますか、フィールドは土です。冬場は乾燥で土埃が立ち上がるほどです。長毛の犬種などは遊んだあとシャンプーが必要かも。
名前 |
新見沼大橋スポーツ広場ドッグラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-878-3656 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

有料道路の下を無料でドックランにしてもらっています。2023.4.29 工事完了後に訪問。以前は細かい砂のランで、ワンコのシャンプー必須でしたが、細かい石?!砂利?!に変わりました。1時間走り回りましたが、ワンコが汚れない!!✨素晴らしいです👏今日は風が強かったですが、砂ぼこりも舞わない!!✨有料道路の下なので、雨でもOK👌今までワンコがあまりいませんでしたが、今日は10匹ほどいて楽しく遊べました🎶さいたま市サン、ありがとうございます🙇🏻♀️⸒⸒人間のトイレが近くにあったら、★5なんですが💦