駒澤大学のパキスタンカレー。
パキスタンとほうれん草(豚)のあいがけカレーをバスマティライスにして注文。バスマティライス初体験で、食べ慣れた日本米と見た目がかなり違い戸惑いましたがこのドライ感がカレーにはよく合う。店内はおでんも売られていました。今回は食べなかったけど、カレー屋のおでん・・・とても興味惹かれる。建物の2階にあって外から店内の雰囲気が分かりづらいですが、カップルから女性1人客まで客層幅広かったカンジで安心感あり。
パキスタンカレーが好み。スパイスとチキンの旨みがとても良かったです。レンコンのタルカリ?初めて食べましたがシャキッシャキッした触感が楽しい一品、カレーと一緒に食べると味変になって楽しめました。
駒澤大学駅から徒歩10分ほど。カレーの組み合わせかたや他のもメニューも豊富で三種のあいがけカレーとラム餃子、つぶ貝のアチャールを注文しました。カレーはどれもボリュームがあり大迫力!ほうれん草のカレー優しいお味でごろっとした豚肉をほぐしながら食べるとよりおいしい。ダルカレーはお豆の甘味でほっこり。パキスタンカレーももちろんおいしかったです!つぶ貝のアチャールは青とうがらしが効いていて、ラム餃子ももちろん最高でした(^o^)おつまみメニューが豊富なので今度は夜におじゃましたいです!またお伺いします!
名前 |
カレーハウス咖喱座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6140-7315 |
住所 |
〒154-0012 東京都世田谷区駒沢4丁目12−22 ティファーレ駒沢 2階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

「Curry House カリー座(咖喱座)」は、東京・駒沢大学駅から徒歩約10分の場所に位置するカレー専門店です。無水調理で仕上げたパキスタンカレーが看板メニューで、スパイスの風味が凝縮された深い味わいが特徴です。特にチキンはホロホロと崩れるほど柔らかく、カルダモンの香りがアクセントとなっています。また、エビのプラウンカレーやラムカレーなど、多彩なメニューが揃っており、あいがけでの注文も可能です。店内はシェアレストラン形式で、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめます。ポテトサラダやお新香などのサイドメニューも丁寧に作られており、カレーとの相性も抜群です。価格帯はランチで1,000~1,999円、ディナーで2,000~2,999円とコストパフォーマンスも良好です。スパイスカレー好きにはぜひ訪れてほしい一軒です。